プロフィール

maartin

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:8041

QRコード

24時間耐久ロック釣行(後編)

  • ジャンル:釣行記
さて後半戦です。


寝苦しく目を冷ますと午前11時頃。


約1時間半の仮眠っていうところか。




帰りがてら、漁港の形が変わったエリアへ。

アメマス?ねらいの投げ釣り師でびっしり。


船乗りあげ場付近でロッドをだしますが、なんとも反応がない(ーー;)


となりの港へ行きますがここは工事中で同じくダメ。



残る場所へ。




釣り人がいないかな〜と思うと、先週もいた玄人オーラデュオがまたしてもいました 笑


お話したかったですが、今回も声をかけられずひっそりやることにσ(^_^;)



湾内は殿方が探りまわったであろうと、予測し外海側に狙いを定めます。


サクッと連釣したく佐藤文紀さんプロデュースDoubleWaveで!





ボトムずる引き後のちょいリフト&ちょいシェイキングで全てバイト。


リフトと言ってもほんと5〜10cm浮かし、シェイクも前歯を小刻みに磨くイメージで 笑


ちょいがけヒット笑
tw6yu9fybudjje855v6w_690_920-f840c46c.jpg



bf9rj2aedee97fdh3h9z_920_690-5c9780c8.jpg



ciobvuyb4d72cz22e7br_920_690-d5bb0a9b.jpg



フィネスと元気のいいアブのおかげで、サイズはいまいちでしたがかなり楽しい( ^ω^ )


背びれが青みがかった個体もおり、外海からおいでなすったのか?





ポイントをさほど変更せずキャスト後のリトリーブ。
テトラのほんと間近で衝撃が。




「ガツッッッ!」




これはやばい!ロッドが折れる( ̄◇ ̄;)




ラインを巻きますが空転。



ドラグを慌てながら締め、ロッドを魚が向かう方へ合わせます。


しかし際のため、ブロックにラインがかかりラインアウトしないか焦ります。



ココだ!



用意していた玉網をもたもたしながら出します。



「魚を手前に引き込みながら頭を向かせ、そのタイミングで玉網を出します」



脳内で何度も説明書に書いてあったことをリピート。



ミシミシっと安い玉網だったため、折れんばかりの音がする。(若干誇張してます)



h7tftvxvnop7w8brjara_920_690-a9090492.jpg



zky5zjz8brts65j5az4c_920_690-55e127d3.jpg



やっと夢に見た40up〜!!




皆さんからするとまあまあいいサイズというだけかもしれませんが、私には意義があるんですね。


訳もわからず独学でロックに足を踏み入れたあの頃。


そんな時、たまたま釣れたアイナメ。


首振りダンスともいわれるこの引きは、アイナメ特有。

これがきっかけでアイナメの魅力とかしました。



あの頃から探せど探せどなかなかでてくれなかったこのサイズ。



感無量。・゜・(ノД`)・゜・。






50UPなんて釣れたら失禁してしまいますね(´・_・`)




その後も数匹コアブをあげ、闘いを終えます。






帰宅時間が22時すぎ。


いちお24時間たったかな笑






いやはや。

やりたくてうずうずはしていたが、実際やると相当きつい。

恐らく来年やれと言われたら即答はきっとできないな(ー ー;)



でも家に帰ってお風呂に入ると、また行きたくなるから不思議だよな〜。





iPhoneからの投稿

コメントを見る