プロフィール
ducasta
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:66697
QRコード
▼ オオニベ開幕
- ジャンル:日記/一般
遂に宮崎のサーフが開幕したようですね~。
毎年この時期になると、週末の度に宮崎遠征が始まります。
福岡から宮崎まで車で片道350キロ。

片道約5時間のドライブで、一回の遠征で約1000キロ走ります。
高速休日割引が終了したので交通費がかさみますが、お金&体力が続く限りチャレンジしたいと思っています。
宮崎のサーフでは、砂ヒラ、ヒラメ、オオニべをメインターゲットとして狙っていますが、そう易々と釣れる魚ではありません。
限られた時間の中で、ほとんど睡眠をとることも無くひたすらキャストを繰り返しノーフィッシュで帰宅する事が9割ですが、遠征の度にこの次は必ず釣れると思ってしまう自分はポジティブ?クレイジー?なのかは分かりませんが、そのくらい宮崎は魅力のある所ですね。
今シーズンの宮崎遠征は12月2日~5日までの4日間からスタートします。
現在、サーフは厳しい状況が続いているようですが、自分のルアーには必ず奴が喰いついてくると思い込んで投げ倒してきます。
宮崎のアングラーの皆さん、宜しくお願いします。

毎年この時期になると、週末の度に宮崎遠征が始まります。
福岡から宮崎まで車で片道350キロ。


片道約5時間のドライブで、一回の遠征で約1000キロ走ります。
高速休日割引が終了したので交通費がかさみますが、お金&体力が続く限りチャレンジしたいと思っています。
宮崎のサーフでは、砂ヒラ、ヒラメ、オオニべをメインターゲットとして狙っていますが、そう易々と釣れる魚ではありません。
限られた時間の中で、ほとんど睡眠をとることも無くひたすらキャストを繰り返しノーフィッシュで帰宅する事が9割ですが、遠征の度にこの次は必ず釣れると思ってしまう自分はポジティブ?クレイジー?なのかは分かりませんが、そのくらい宮崎は魅力のある所ですね。

今シーズンの宮崎遠征は12月2日~5日までの4日間からスタートします。
現在、サーフは厳しい状況が続いているようですが、自分のルアーには必ず奴が喰いついてくると思い込んで投げ倒してきます。
宮崎のアングラーの皆さん、宜しくお願いします。

- 2011年11月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント