プロフィール

ようぞう

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:94598

QRコード

カヤックシイラ

日曜日はさむさんと南極へシイラ探しの旅へ!


朝、5時頃出廷


目指すは前日好調だった岬周り


移動中、ペンシルを潮目に投げると、いきなりヒット笑

目測5~60くらいシイラ!

しかし、目の前でバラシ(^^;

居ると分かって、かなり気合いが入る!

しかし、その後はベイト溜まりを見つけてもそれに付く魚がいなく、反応ないまま時間だけが過ぎていく…


途中大幅に移動していると、魚探に怪しい反応!


すると、さむさんがタイラバで掛けちゃいけない奴がヒット!


横で見てると、全く止まる気配が無く、走りからしてかなり良型の青物っぽい


しかし痛恨のブレイクで、士気が高まったのか、下がったのか(^^;


相変わらず、オオモンハタ、アカハタは遊んでくれるのですが、他の魚種はなかなか…


出廷場所近くの岬周りで、さむさんが真鯛と、ネイゴをゲット!

僕は諦めずシイラを狙っていると、チェイス!

その後もチェイス!

掛からない(^^;

すると、70~メータークラスのシイラの群れが!

ですが、なかなか口を使ってくれず、さむさんのタイムリミットをむかえ、1度帰還

凄腕用の写真を撮り終え、ここでお別れ








しかし、諦めの悪い僕はもう一度海へ笑


灼熱の海の上、海亀が気持ち良さそうに水面を泳ぎ、風呂おけで頭から水を浴び、また3kmほど先の岬へ


すると、ベイトがいるわいるわ!!

83hmn5ivfferjk52svbf_640_360-8c44d687.jpg

泡みたいなの全部ベイトです

これが、直径50mほどギッシリ

これは釣れるやろ♪

なんて思っているものの、掛かるのはダツのみ…


phxzdab6ji6ovhni7ic6_640_360-99de0a3f.jpg




ここまで、出廷してからおよそ13時間

日が水面に近づいていき、そろそろタイムリミット(T-T)


ラスト1投!!
















なんて、ドラマも無くやむなく帰還することに…


流石にキャスティング&漕ぎ漕ぎで肩が痛くて、うつむきながら漕いでいると









煌めく流星が!!!!!!!!!!



すかさず、進行方向にペンシルを投げ

チェイス!

チェイス!

チェイス!

3投して、上手くヒットせず、


こうなりゃルアーアクションできる限界までドラグゆるゆるにして、フッキングいれない戦法で!笑


するとヒット!

沖でテイルウォーク!!

w6p7t2o3a6mrctjkach8_640_360-34371af9.jpg
(見づらいですが、沖で跳ねてます)

ドラグを締め、合わせを叩き込み、寄せる!

難なく寄ってきて、そこからが大変(^^;




355owv8spu752cdi3xix_640_360-a9418266.jpg

カヤックの目の前でジャンプ!



cwe4dmyuvsf85ygjbczr_640_360-e1569301.jpg

カヤックの横でジャンプ!


3amut5mpmde3by8jcoap_640_360-8b3c035f.jpg

めちゃめちゃ綺麗!



tjfn9e3azkady4ro2w6y_640_360-9587fb87.jpg


ギャフを掛け、ゲット(^-^)/



最高なゲームフィッシュです!

しかも、カヤックだと目の前でアクティブなファイトが楽しめる!


pmv9c7gugrcbchhgvdbh_920_518-f391ed3c.jpg

生まれて初めてこのサイズのシーラを、しかもカヤックから取れて大満足で帰りました(^-^)/

さらにgo proでヒットからランディングまで撮影完了♪

これで毎日ファイトを思い出せます(^-^)





先週の分ですが、ハタは相変わらず沢山釣れます!

nt8wvxmuspxpinzauj2o_920_690-3f00dba3.jpg








Android携帯からの投稿

コメントを見る

ようぞうさんのあわせて読みたい関連釣りログ