プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:350
- 昨日のアクセス:1078
- 総アクセス数:589501
QRコード
▼ こんな一夜のせいで
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
9月に入ってから、今年の地元河川はベイトが多く。
ポイントによっては見渡す限りのイナッコ絨毯。
仕事終わりに釣友さんと合流して、闇夜の藪をかき分けてみたものの、
あんなにいたベイトがほとんどいなくなっていました。
ここまで顕著にイナッコが消えたら、どう考えても前日の雨の影響です。
水温が低いのか、雨水を嫌ってインレットに入り込まない。
それならば…と雨水が影響しないポイントまで大きく移動。
予想通り、こちらは一面ベイトだらけで、
どこからでもシーバスのボイル音が聞こえてくる状況。
しかし、このポイントは水深があって流れも出にくいため、
とにかく難しい。大きな地形変化もないし、干満の影響も受けにくい。
ベイトサイズも大きく、15㎝くらいのイナが帯になって追われている。
この難攻不落のボイルは、地元河川では最も難しいパターンです。
仮にイナが移動する時間に合わせたマズメ時でも、
とにかく喰わない難しさは何も変わりません。
そして、同行の釣友さんは、このボイル攻略がとても上手い。
あれよあれよと、ウェイキーブーで2回も炸裂させている。
僕も、もちろん同じルアーを投げていますがカスリもしない。
ロッドの高さを一定に保って、
ひたすら丁寧に一定速度でドコドコ足元まで引いてくる。
どこでボイルが出ようと、流れがなかろうと、全くブレない集中力。
これができるアングラーがどれほどいるでしょうか。
簡単に釣れる魔法のようなメソッドやルアーなんてないのだと、
その姿勢を見て痛感します。
ボイルが数発連続して追われたベイトの先を、
クロスウェイクで丁寧に通したら、やっと水面が炸裂!

実績ルアーに頼ることでしか、集中力を維持できなかった。

飛び上がって喜んでしまった60㎝UP。
さほど、大きくも太くもない。ただただ難しかった魚。
それでも、こんな一夜のせいで、あの色もこの色も…と、
ヒットルアーのストックを購入してしまうのでした。
■タックルデータ
ロッド:イノセント SS100M
リール:モアザンブランジーノ3000
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:モアザン クロスウェイク 140F-SSR
ポイントによっては見渡す限りのイナッコ絨毯。
仕事終わりに釣友さんと合流して、闇夜の藪をかき分けてみたものの、
あんなにいたベイトがほとんどいなくなっていました。
ここまで顕著にイナッコが消えたら、どう考えても前日の雨の影響です。
水温が低いのか、雨水を嫌ってインレットに入り込まない。
それならば…と雨水が影響しないポイントまで大きく移動。
予想通り、こちらは一面ベイトだらけで、
どこからでもシーバスのボイル音が聞こえてくる状況。
しかし、このポイントは水深があって流れも出にくいため、
とにかく難しい。大きな地形変化もないし、干満の影響も受けにくい。
ベイトサイズも大きく、15㎝くらいのイナが帯になって追われている。
この難攻不落のボイルは、地元河川では最も難しいパターンです。
仮にイナが移動する時間に合わせたマズメ時でも、
とにかく喰わない難しさは何も変わりません。
そして、同行の釣友さんは、このボイル攻略がとても上手い。
あれよあれよと、ウェイキーブーで2回も炸裂させている。
僕も、もちろん同じルアーを投げていますがカスリもしない。
ロッドの高さを一定に保って、
ひたすら丁寧に一定速度でドコドコ足元まで引いてくる。
どこでボイルが出ようと、流れがなかろうと、全くブレない集中力。
これができるアングラーがどれほどいるでしょうか。
簡単に釣れる魔法のようなメソッドやルアーなんてないのだと、
その姿勢を見て痛感します。
ボイルが数発連続して追われたベイトの先を、
クロスウェイクで丁寧に通したら、やっと水面が炸裂!

実績ルアーに頼ることでしか、集中力を維持できなかった。

飛び上がって喜んでしまった60㎝UP。
さほど、大きくも太くもない。ただただ難しかった魚。
それでも、こんな一夜のせいで、あの色もこの色も…と、
ヒットルアーのストックを購入してしまうのでした。
■タックルデータ
ロッド:イノセント SS100M
リール:モアザンブランジーノ3000
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:モアザン クロスウェイク 140F-SSR
- 2021年10月24日
- コメント(1)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 自作ルアーの素材 バルサ材よりも針葉樹系の木材 |
---|
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 15 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント