プロフィール
ドンキー
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
● 眼張鯵メバラージ
●ソルトマニアーナ
● 『Eternal』~グレゴ日記~
● 52fish&52surf
● もとくんのFishing & lathing ブログ
● Fishing team 『Eternal』 広島
● 雨好き仙人サミーの日記
● Light Rigger Place
● SaltWalk~『いのやん』
● かっちんのホゲ日記Ⅱ
● おさしみでお願いします!
● やっぱりシャローが好きⅡ
● Pro Saltist アキレスジャーク
● 釣りアホ日記のブログ
● What it takes
●ソルトマニアーナ
● 『Eternal』~グレゴ日記~
● 52fish&52surf
● もとくんのFishing & lathing ブログ
● Fishing team 『Eternal』 広島
● 雨好き仙人サミーの日記
● Light Rigger Place
● SaltWalk~『いのやん』
● かっちんのホゲ日記Ⅱ
● おさしみでお願いします!
● やっぱりシャローが好きⅡ
● Pro Saltist アキレスジャーク
● 釣りアホ日記のブログ
● What it takes
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:75605
▼ 8月12日の釣行
- ジャンル:釣行記
台風が過ぎた後の大潮。
こりゃあ行くっきゃないでしょう。
上半期最後の釣行は「大畠」に決定。
同行者は突然のメールに快くお答え頂いたココさん。
(いや、諸事情により”ココぱぱ”さんです。)
三原からのお帰りを待って20:30出発。
途中柳井港にも魅力を感じつつも大畠に21:30前に到着。
ものすごい 人・人・人・・・
サビキ釣り、ルアー、1本釣りと様々です。
が、雰囲気まったり。。
とりえずロッドを振って見る事に。
やっぱし反応はゼロ。
「釣れんのになんでこんな人がおるん」
15分で移動決定です。
最近は疲れる釣りが続いてます。
大畠周辺も考えましたがここまで来れば大島へ渡る事に。
目指せ”外入” 深場に潜む大アジ狙いです。
22:30頃に到着。
何か変。
波戸に人がいないです。
な・な・なんと沈んでます。
足場の高い部分を覗いて低い部分は水没。
17年の釣り歴で初めて見ました。
湾の水位も上がってて漁船が目線より高い位置に。
コワっ
サビキの家族連れがアジ釣ってます。
私たちも釣り開始です。
あらっ。 釣れましぇーん。
ジグサイズを落とし手持ちワーム総動員です。
技術が無いのか食い気がないのか。
ウロウロするのやめ1カ所集中。
するとまぐれの1匹。やっぱ後が続きません。
サビキ隊はちっこサイズですが盛り上がってます。
11:30潮が引いてきたので波戸へ出る事に。
またしても奇跡の1匹。
ココぱぱさん全然アタリなしとぼやいてます。
あまりの釣れなさに疲れがピークです。
0:00撤収。
帰りに大畠に寄ってみるとガラ~ンです。
チョット振って見る事に。。
たま~の アタリも乗らず。”完全大撃沈”の巻でした。
1:30 トホホな釣行終了。
ポチッと応援頂ければ(^^です--->
--------------------------
釣行 21:30-1:30
潮 大潮
干潮 16:15 47cm
満潮 22:35 337cm
こりゃあ行くっきゃないでしょう。
上半期最後の釣行は「大畠」に決定。
同行者は突然のメールに快くお答え頂いたココさん。
(いや、諸事情により”ココぱぱ”さんです。)
三原からのお帰りを待って20:30出発。
途中柳井港にも魅力を感じつつも大畠に21:30前に到着。
ものすごい 人・人・人・・・
サビキ釣り、ルアー、1本釣りと様々です。
が、雰囲気まったり。。
とりえずロッドを振って見る事に。
やっぱし反応はゼロ。
「釣れんのになんでこんな人がおるん」
15分で移動決定です。
最近は疲れる釣りが続いてます。
大畠周辺も考えましたがここまで来れば大島へ渡る事に。
目指せ”外入” 深場に潜む大アジ狙いです。
22:30頃に到着。
何か変。
波戸に人がいないです。
な・な・なんと沈んでます。
足場の高い部分を覗いて低い部分は水没。
17年の釣り歴で初めて見ました。
湾の水位も上がってて漁船が目線より高い位置に。
コワっ
サビキの家族連れがアジ釣ってます。
私たちも釣り開始です。
あらっ。 釣れましぇーん。
ジグサイズを落とし手持ちワーム総動員です。
技術が無いのか食い気がないのか。
ウロウロするのやめ1カ所集中。
するとまぐれの1匹。やっぱ後が続きません。
サビキ隊はちっこサイズですが盛り上がってます。
11:30潮が引いてきたので波戸へ出る事に。
またしても奇跡の1匹。
ココぱぱさん全然アタリなしとぼやいてます。
あまりの釣れなさに疲れがピークです。
0:00撤収。
帰りに大畠に寄ってみるとガラ~ンです。
チョット振って見る事に。。
たま~の アタリも乗らず。”完全大撃沈”の巻でした。
1:30 トホホな釣行終了。
ポチッと応援頂ければ(^^です--->

--------------------------
釣行 21:30-1:30
潮 大潮
干潮 16:15 47cm
満潮 22:35 337cm
- 2010年8月13日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント