プロフィール
チュン次郎
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:123591
QRコード
▼ メバル
- ジャンル:釣行記
少し前の釣行内容です。
今回はメバルを狙っての釣行です。
しっかし、最近天気が変な感じですよね。
穏やかと思えば急変するし。
この時も突風とか凄いもんでした(><)
今回はここに行きました。
画像を見たら、分かる人は分かりますよね?
そう、あそこですよ!(爆)
こちら方面での本格的な釣りは久し振りです。
ホンと何年前だろ・・とか考えてしまいます。
高速降りてここまで来ると結構な時間が掛かる。
結局は県南へ行っても同じ位になるのかな??
本命ポイントには、餌師がずらりとならんで、アミを大量に投下してるので避けました(爆)
ここも既に餌師が2人いましたが、釣るスペースもあったので釣り開始。


釣りをする前に足元を見ると・・・ワームがあちこち落ちています。
5個も落ちてました(><)
殆どが新品に近い状態。
夜釣りで誤って落として、気が付かなかったとも考えられますね。
しかし釣り場にゴミが落ちていてはいけません。

今回は4タックルを釣り場に持ち込みです。
メインはCQC+イグジのJH単体です。
エレクトロ+ヴァンキッシュをスプリットで装備。
まだ明るい時間帯だったので、海の様子を伺うと、小メバの大群がいます。
活発に何か喰ってるようです。
恐らくアミ系でしょうね。
暗くなるまではワインドで遊んでました。
スイッチが入るとワームの奪い合いです。
(小メバですが)
1gのワインドゲームは中々面白いですよ!
暗くなると・・風が吹き出しました。
この位はどうにかなるだろと思ってたら結構な風になるし。
しかも雨が降り出す!!
合羽持ってないし、最悪なのですが、これから潮が満ちていい感じになる予定なので釣り続けました。
小メバだったら無限に釣れます。
小さいのに良く引くヤツもいます。
殆どが表層を意識してるので、ただ巻きのみで連発します。
ガルプが大活躍。
サイズを求めて遠投してみますが、横風の影響を受けてゆっくりと誘えない。
風が止むタイミングがあったので、その時に釣るとそこそこのメバルが釣れてくれました。
プラグでは、ガンシップ・リッジが良く釣れました。
一押しのルアーです(^^)
時間がどんどん経ちます・・・・
自分が思い描いたように釣れなかったので移動を開始。
3か所に立ち寄りましたが、結局は大きいサイズは獲れませんでした。
雨はずっと降っていたので、びしょ濡れとなり、着替えもないので、帰りは気持ち悪いまま帰還。
翌日は少し頭が痛かった・・・
天気のバカヤロー(><)

フックの掛かり所が悪いおチビさんは持ち帰りました。
次男坊が喜んで食べてくれます(^^)
ほぼCQCでの釣果です。
ホウリとスラムは出番なし(汗)
昨晩はタックルの整理をしました。
上手く片付けが出来ないので時間が掛かります(汗)
さて、引き続きメバルを狙って来ます!!
- 2015年4月17日
- コメント(5)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント