プロフィール
チュン次郎
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:124920
QRコード
▼ 悪い潮周りで・・
- ジャンル:釣行記
先日の釣行内容です。
荒太郎さんとのコラボとなりました。
潮時表を見て狙っていた日に急用が入り断念。
準備も完璧に済ませてたのにこれはキツイです。
その次の日もダメ。
そしてずるずると・・・(><)
やっと釣りに行ける日。
潮周りはホンと最悪でしたが、釣りに行けないよりはましなので出撃。
到着すると潮止まり。
全く潮位がないので厳しい釣りになると予想してましたが、正にその通りとなってしまいました。
今回は3タックルで挑みます。
①74エレクトロ+ヴァンキッシュ
②CQC+イグジスト
③アジストTZ+ヴァンキッシュ
荒太郎さんはPEスぺと68ストレンジの2タックル。
手前はかなり浅くなっているので、74エレクトロに3gJHを装着してから遠投します。
風はほぼ無いので良く飛びます。
でも反応が無い。
色々とアクションを変えたり、探る層を変えてみたりするもダメダメ・・
ボトムを探っている時に怪しい感じが1度あっただけ。
気が付くと、釣りよりもお喋りの方に夢中になる始末(爆)
沖には居ないようなので、アジストTZで中間距離を爆撃。
するとゼンゴ君が釣れてくれました。
狙ってないのでリリース。
するとゼンゴのオンパレード。
メバルプラッキングもしたけどサイズが・・
リリースするのが面倒になり移動。
次の場所ではCQCで至近戦を挑みます。
手前の藻場に良いサイズのアジが居たようでニンマリ。
JHは0.3g~0.5gを多用しました。
投げ方もあるでしょうが、軽量のJHの飛距離がそこそこ出せるのは強いですよね。
集中してないと分からないバイトが多くてバラシが連発。
少し疲れたけど、お土産が出来たので安心して納竿となりました。
釣りの後の缶コーヒーを飲みながらのお喋りも楽しかったです(^^)
荒太郎さんいつもありがとうございます!!

手抜き撮影。
アジは26センチ止まりでした。
潮のせいにしたく無いけど、やっぱりいい潮の時に行かないと厳しいですね。
そして休日は嫁さんのお供で下山。
賑やかな場所とかアチコチ引きずり回されて・・・・
あ~疲れた(><)
人ごみは田舎者に堪えますよ。
空いた時間に魔界に潜入。

嫁さんに見られそうだったので、直ぐに値札を剥がすという極秘任務を速やかに遂行(爆)
戦闘能力が少しアップしたので、そろそろ聖地へ突撃したいと考えてます(^^)
デカアジとデカメバルが待っている筈?ですが・・・
- 2016年3月10日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント