プロフィール
オバラ
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:27138
QRコード
▼ 初めまして
- ジャンル:日記/一般
ご覧になってくれた方!ありがとうございます(^-^)小原俊一と申します
初めての釣りログになります
2015年の暮れに岩手県でロックフィッシュをやり始めて約4ヶ月、すっかりその魅力にハマってしまい暇さえあれば海へ通っています、
手探り状態ですが、いろいろ思いついたことを書いていきたいと思います。
まずは先日の釣行を、、、
4月2日(土)釜石方面でナイトロックしてきました、ただ!いつもは大船渡方面へしか行かないので全くポイントは分からず、グーグルマップとにらめっこしながらのポイント開拓釣行です、
まずは甲子川河口(イオンの近く)を目指して行きましたが!埠頭釣り禁止の看板が、、、ここはあきらめて平田ローソンの交差点から港方面へ、テトラが入った防波堤があったので、そこからスタート!7グラムのテキサスで底を探っていると足もとで手首が持って行かれるぐらいの重いバイト!が!乗らず(涙)
さすがに警戒したのか?少し時間をあけて再度誘いましたが無反応でした(T_T)
ここではドンコとちびクロソイ数匹にあそんでもらい、反応がうすくなった所で唐丹港へ移動、
まずは定番のスロープ回りから攻めていくと!いいリズムで釣れます!4グラムのジグヘッドにガルプ!パルスワームで爆釣です(≧▽≦)ただサイズは全て20センチ前後で金太郎あめ状態ですが(^o^;
10匹ほど釣った所で防波堤の先へ進みましたがこちらは2匹まぁまぁのサイズが出たあとは反応が無し、フィーバーはあっという間に過ぎ去り夜が明けて撤退となりました、
こんなに数が釣れたのは初めてだったので大満足でした
課題は、釣れなくなってからの引き出しの無さですね(^o^;皆さんはどんな手を打っているんでしょうか?よかったら教えてください(._.)φ

初めての釣りログになります
2015年の暮れに岩手県でロックフィッシュをやり始めて約4ヶ月、すっかりその魅力にハマってしまい暇さえあれば海へ通っています、
手探り状態ですが、いろいろ思いついたことを書いていきたいと思います。
まずは先日の釣行を、、、
4月2日(土)釜石方面でナイトロックしてきました、ただ!いつもは大船渡方面へしか行かないので全くポイントは分からず、グーグルマップとにらめっこしながらのポイント開拓釣行です、
まずは甲子川河口(イオンの近く)を目指して行きましたが!埠頭釣り禁止の看板が、、、ここはあきらめて平田ローソンの交差点から港方面へ、テトラが入った防波堤があったので、そこからスタート!7グラムのテキサスで底を探っていると足もとで手首が持って行かれるぐらいの重いバイト!が!乗らず(涙)
さすがに警戒したのか?少し時間をあけて再度誘いましたが無反応でした(T_T)
ここではドンコとちびクロソイ数匹にあそんでもらい、反応がうすくなった所で唐丹港へ移動、
まずは定番のスロープ回りから攻めていくと!いいリズムで釣れます!4グラムのジグヘッドにガルプ!パルスワームで爆釣です(≧▽≦)ただサイズは全て20センチ前後で金太郎あめ状態ですが(^o^;
10匹ほど釣った所で防波堤の先へ進みましたがこちらは2匹まぁまぁのサイズが出たあとは反応が無し、フィーバーはあっという間に過ぎ去り夜が明けて撤退となりました、
こんなに数が釣れたのは初めてだったので大満足でした
課題は、釣れなくなってからの引き出しの無さですね(^o^;皆さんはどんな手を打っているんでしょうか?よかったら教えてください(._.)φ

- 2016年4月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
8月20日 | 少し?寝坊の度が過ぎた |
---|
8月20日 | ベイトの引っ越し イナッコの大移動? |
---|
8月20日 | エンピツサヨリパターンにはこのルアーですよ |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント