プロフィール
ネオ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:251357
QRコード
▼ 地獄…。
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
こんばんは♪ ネオです(^^)
昨日に引き続き2日目です♪
この日は、アベベさんと相談をして雄勝の磯を開拓しようと話をしておりました♪
過去の情報から、この時期の雄勝はビッグフィッシュが釣れている事が多いので気になってました(^^)
しかし、この判断が自分にとって地獄の磯ロックを呼び寄せてしまうとは夢にも思いませんでした…(ToT)
ポイントはアベベさんが知っているオススメポイント♪
道はわからないので、アベベさんに着いていきます♪
当日、天気は晴れていましたが西風が巻いてきておりラインが流されかなり釣りづらい状況でした(^_^;)
ポイントはシャローワンド隣接の遠浅のシャロー地帯。
お気に沢山の根が点在し、魚は居着いているような雰囲気です♪
始めはワンドの入口付近で沈み根をパルスワーム4インチで狙いますが、反応はそこそこある♪
バイトは多いので、粘れば釣れるでしょう!と思ってましたが…
バイトを取っても取っても食い込まない!(T_T)
そんななかアベベさんは40アップGET!Σ(゜Д゜)
釣り方聞いたら…
根掛かり外れたら食って来たって(笑)
リアクションの釣りってことだけど、根掛かりは真似できません!(笑)
それから2人で粘ってみても…
根掛かりの嵐!
ワンキャスト、ワン根掛かり状態で全くもって釣りにならない(笑)
流石に厳しいので、ポイント移動です(^_^;)
お次も遠浅のシャローポイント。
沈み根は至る所にあるので、初夏やスポーニング初期~終盤まで良さそうなポイントでした(^^)
ここまでNFの自分…(T_T)
新しいポイントで気持ちを切り替え、集中力を高めます!
沖から足元まで広範囲に探り、根掛かりに苦戦しながら粘ってみると…
ナイスバイトが!!
…
無い…(ToT)
アベベさんもNB(^_^;)
少し移動をすると、ドシャローワンドの沈み根が目に留まり、潮溜まりにいたベイト(ハゼ系の稚魚)を思い出し、ワームをTテールミノーに替えて根の際を通してみると…
ゴンッ! ゴンッ!と今日イチのナイスバイト!
これはイケる!
と、フルフッキング!!
…が、すっぽ抜け(T_T)
フックアップはしてないので、続けて狙うと…
またバイト!!
今度はしっかり食い込ませて…
と、バイトを聞くと…
しっかり放してるし~(T_T)
その後も何回かこれを繰り返して…
ポイントを少し休ませたあとに、ワームを
食わせのスライダーに替えて…
グンッ!と良いバイト!
食い込んでいるか確かめるために、テンションを掛けてみると…
スポッ!っとアイナメの口から抜けてしまった!(ToT)
最大のチャンスを逃してしまい落ち込む自分…orz
リアクションの釣りに変えて、ショートリフトでボトムを叩くようにして更にバイトを得るも先程のように食い込まない…(ToT)
なぜ、こんなにも執拗に狙うかというと…
こういったドシャローの一等地にはビッグフィッシュが潜んでいる事が多い傾向にあり、バイトの感じからかなりの良型だと思ったからなのです(^_^;)
かれこれ狙って1時間程…
ドシャローの攻防は続きましたが、時間的にも危うくなってきた…(^_^;)
試しに持ってきていたパルスクローを投入してみても反応は予想通り無し…。
もしかして!
と、忍ばせていたイール8インチ。
これのリアクションなら反応を示してくれる可能性はある!!
急いで取り出すと…
ポロッと、手から落ちた(笑)
入れ物ごと全部…orz
蓋も開いちゃって…
次々と海の藻屑と化していくイールたち…
なんてこった!(ToT)
最後の手段が無くなってしまった…orz
他のルアーには反応が無くなってしまい…
とても悔いが残る魚を残して納竿となり…
悔しいけれど、NFでした(´д`|||)
でも、一匹の魚に対して粘ったこの修行が3日目の磯ロックに活きるのでありました(^^)
3日目に続きます♪
それではまた~♪
【タックルデータ】
【ロッド】
PALMS ELUA:RKRC-79XH
【リール】
DAIWA:DAIWA Z 2020SHL
【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 18lb
【フック】
MORRIS:HOOKINGMASTER RF 2/0 3/0
Android携帯からの投稿
昨日に引き続き2日目です♪
この日は、アベベさんと相談をして雄勝の磯を開拓しようと話をしておりました♪
過去の情報から、この時期の雄勝はビッグフィッシュが釣れている事が多いので気になってました(^^)
しかし、この判断が自分にとって地獄の磯ロックを呼び寄せてしまうとは夢にも思いませんでした…(ToT)
ポイントはアベベさんが知っているオススメポイント♪
道はわからないので、アベベさんに着いていきます♪
当日、天気は晴れていましたが西風が巻いてきておりラインが流されかなり釣りづらい状況でした(^_^;)
ポイントはシャローワンド隣接の遠浅のシャロー地帯。
お気に沢山の根が点在し、魚は居着いているような雰囲気です♪
始めはワンドの入口付近で沈み根をパルスワーム4インチで狙いますが、反応はそこそこある♪
バイトは多いので、粘れば釣れるでしょう!と思ってましたが…
バイトを取っても取っても食い込まない!(T_T)
そんななかアベベさんは40アップGET!Σ(゜Д゜)
釣り方聞いたら…
根掛かり外れたら食って来たって(笑)
リアクションの釣りってことだけど、根掛かりは真似できません!(笑)
それから2人で粘ってみても…
根掛かりの嵐!
ワンキャスト、ワン根掛かり状態で全くもって釣りにならない(笑)
流石に厳しいので、ポイント移動です(^_^;)
お次も遠浅のシャローポイント。
沈み根は至る所にあるので、初夏やスポーニング初期~終盤まで良さそうなポイントでした(^^)
ここまでNFの自分…(T_T)
新しいポイントで気持ちを切り替え、集中力を高めます!
沖から足元まで広範囲に探り、根掛かりに苦戦しながら粘ってみると…
ナイスバイトが!!
…
無い…(ToT)
アベベさんもNB(^_^;)
少し移動をすると、ドシャローワンドの沈み根が目に留まり、潮溜まりにいたベイト(ハゼ系の稚魚)を思い出し、ワームをTテールミノーに替えて根の際を通してみると…
ゴンッ! ゴンッ!と今日イチのナイスバイト!
これはイケる!
と、フルフッキング!!
…が、すっぽ抜け(T_T)
フックアップはしてないので、続けて狙うと…
またバイト!!
今度はしっかり食い込ませて…
と、バイトを聞くと…
しっかり放してるし~(T_T)
その後も何回かこれを繰り返して…
ポイントを少し休ませたあとに、ワームを
食わせのスライダーに替えて…
グンッ!と良いバイト!
食い込んでいるか確かめるために、テンションを掛けてみると…
スポッ!っとアイナメの口から抜けてしまった!(ToT)
最大のチャンスを逃してしまい落ち込む自分…orz
リアクションの釣りに変えて、ショートリフトでボトムを叩くようにして更にバイトを得るも先程のように食い込まない…(ToT)
なぜ、こんなにも執拗に狙うかというと…
こういったドシャローの一等地にはビッグフィッシュが潜んでいる事が多い傾向にあり、バイトの感じからかなりの良型だと思ったからなのです(^_^;)
かれこれ狙って1時間程…
ドシャローの攻防は続きましたが、時間的にも危うくなってきた…(^_^;)
試しに持ってきていたパルスクローを投入してみても反応は予想通り無し…。
もしかして!
と、忍ばせていたイール8インチ。
これのリアクションなら反応を示してくれる可能性はある!!
急いで取り出すと…
ポロッと、手から落ちた(笑)
入れ物ごと全部…orz
蓋も開いちゃって…
次々と海の藻屑と化していくイールたち…
なんてこった!(ToT)
最後の手段が無くなってしまった…orz
他のルアーには反応が無くなってしまい…
とても悔いが残る魚を残して納竿となり…
悔しいけれど、NFでした(´д`|||)
でも、一匹の魚に対して粘ったこの修行が3日目の磯ロックに活きるのでありました(^^)
3日目に続きます♪
それではまた~♪
【タックルデータ】
【ロッド】
PALMS ELUA:RKRC-79XH
【リール】
DAIWA:DAIWA Z 2020SHL
【ライン】
SUNLINE:FC SNIPER 18lb
【フック】
MORRIS:HOOKINGMASTER RF 2/0 3/0
Android携帯からの投稿
- 2014年1月5日
- コメント(11)
コメントを見る
ネオさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 2025湖サミット開催されました |
---|
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 7 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント