プロフィール

エイジ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:370
  • 昨日のアクセス:140
  • 総アクセス数:139200

QRコード

やっとこさ・・・。

  • ジャンル:釣行記
新規物件での事務所のネット環境が整った♪

まぁこのブログはfimoのログと内容をリンクしており

ソチラがまだウインドウズ8に対応したいない為、

写真が貼れない(-_-;)

自宅のPCが8なんで思うように更新ができなかった(-_-メ)

fimoさんマジ早くして。

でないと仕事場だけでの更新になって・・・

そんなことはどうでも良い。

11月17日にMANくんと釣行の際に「???」という部分があり

再度、検証をしたかったのだがその後も南寄りの爆風が続き

さてどうするか?

アッチもいいんじゃね?

といことで岩礁&サーフに11月22日(金)の晩に

盟友NAGASHIMAちゃんと赴いてみた・・・

が!

高潮で潮位が下がらず波飛沫は受けるは

ルアーは飛ばずで最悪な状況。

先行しているNAGASHIMAちゃんこういう時こそ報告・連絡・相談だろ!

やはり備えてくれない盟友でしたwww

で翌日・・・

今回はNAGASHIMAちゃんとMANくんが先行して入水。

諸事情によりあとから合流したのだが

こんな面白い画像・・・

 


皆さんのご想像にお任せしますwww

まぁ合流する前にNAGASHIMAちゃんが1本キャッチ。

知人に送るからと言ってキープした75cm?

 


しかもMANくんいるのに・・・

 


送るつもりなんて毛頭ない。

絶対に自慢したいだけだwww

まぁこんぐらいにしとこう(爆)

合流した後の結果・・・


 


 


 


なんで自身のだけボケんねん!!

今回はMANくんは2回目だが今まで何度も何度も撮っているのに・・・

腕上げろよな!

では気を取り直して・・・

 


てかUPで撮れてねぇし!

1枚きれいに撮れているんだから良いじゃんは許されない!

次の釣行の際は釣りさせないで撮影セミナーでもするか!www

じかもヤツの写真は2回も掲載して

自身はやはり良いヤツ

まぁまぁ話はそのぐらいにしといて

今回はNAGASHIMAちゃん70UP3本と60UP1本

自身が叉長70UP2本でMANくん60UP1本で終了ぉ~♪

まぁ2回目?場所でMANくんも初キャッチならば上出来でしょ^^

そんなことより少し魚の動向や移動の仕方が例年と違うのに違和感を感じる。

魚の動向や移動の仕方が毎年異なるのは当然十分に解っちゃいるが

それでも今年は異様に思える。

特にBITEの仕方がね^^

確かに今年はいつもはヤラない5月~9月にシーバスを追いかけ

NAGASHIMAちゃんと一緒に入水タイミングを

チト早まるなど色々と錯覚も起こしていたが

それだけでは済まされない感じ?

少し検証したいとも思っている♪

まぁなんだかんだ結果に繋げているから良いと言えば良いのだが・・・

いや?

良くない!

次の潮廻りから気合を入れるかな?

北限から先端まで駆け巡るか?

無理せず徘徊します♪

それよりも・・・

 


サンチャ良い仕事します♪

コメントを見る