本当に出張だったの?

  • ジャンル:釣行記
11月9日

10月末頃に鳥取県米子市にある我社の事業所へ出張が決定!

出張先での仕事は、11月8日のみ

出身が広島なので、11月3日から年休消化も兼ねて7日まで休暇を取得

3・4日
東京湾奥で・・・・・ 2日間でナイトとデイ へ デイは、場所探しもかねて 


5日
朝一飛行機で 広島へ

広島空港へ着くと 雨・・・・・・ そそくさと実家へ向かい

雨が止むのを待つが 結果 止まない

当然、ロッドは実家に1本(87LML)が置いてあるので、必要最低限のタックルは持って来たものの・・・・・あまりにも強い雨なので暇・暇暇暇~

よ~し釣具屋に行こう! 東京の釣具屋さんに比べシーバス用品の品は少ないですが、価格が安い!

東レSEA BASS PE POWERGAM 0.8 が 3000円(!)

てなわけで、かめや釣り具へ・・・・ 

お店に入る前に 店内のポスターに オヌマンが ・・・! 今日しかも今イベント中じゃん!(らっき~)



結構な人数のアングラー

途中参加でしたが、イベント最後までご観覧させていただきました。


6日早
朝 雨は止み 当然出撃!

地元なのだが、広島のSeaBassフィッシングは away 同然

釣れる大枠のポイントはわかるのだけど なかなか釣れない

地形がわかりにくい分 苦戦 ・・・・ 結果なにもなしで 帰宅

またまた、夜に 出撃するものの バイトすら無し 

自身喪失で 広島最後の夜 を終了  


7日
翌日の仕事に合わせ前泊移動、夜の移動は辛いので14時過ぎに米子入り

皆生温泉のホテルに宿泊なのだが、チェックインは15時

さ~何しよう! 駅の周りは何も無し

そうだ! 境港へ行ってみよう!

ガイドマップ(境港はわかるかな)


境港は中国地方有数の港  冬場はカニが水揚・・・もりもり

また、水木しげる「ゲゲゲの鬼太郎」 鬼太郎ロード・記念館もあり 
久々の観光


鬼太郎ロード



鬼太郎ロードには、こんな感じで楽しく観光できます!





こなき爺 と ねこ



鬼太郎の小便小僧Ver



鬼太郎記念館



これは、あめ なのかな~



水木しげる 夫婦 ほのぼの いい感じです




これが境水道 です 




8日
この日は、まじめに 仕事 

実は、この夜に 事業所 松本さん出会いました

夜の飲み会で、釣りの話に・・・・

松本さんは翌日 お休み  ご好意で 東京行飛行機の出発時間まで釣りに誘っていただきました

そそくさと、ホテルに帰り、スーツとビジネスバックをトラベルバックへ

代わりに私服とタックルを準備

11時就寝

9日
朝5時起き
温泉に浸かり 目を覚まし

約束していた6時に 松本さんがホテルまで来てくれました(わくわく)
 ※9時10分発の飛行機まで

境水道にかかる橋を渡り、小さな漁港へ到着

何を狙うか 

お初 エギング~~~(わくわく)

実は、エギングは1年前に 一人でやってみたのですが、釣れず(泣)

松本さんに、エキングタックル一式とエギをお貸しいただき

実釣開始

TVで釣り方はわかるが


松本さんの釣り方を観察 数等目でいきなり

結構いいサイズ

その後、松本さんは 既に数杯GET 

さすがです


私は、当然 苦戦  でも 釣りは楽しい


自分なりに エギを沈める秒数を可変させ

ようやくHIT

お初 エギング アオリイカ GET!!


8時になっ時点で  あと2投で終了宣告

エギも 白系(ケイムラ)へ変更


一投目

2杯目GET

最後の2投目でも 3杯目GET 

3杯目は 小さいサイズでしたので リリース

結果、1時間半程度の実釣で 

松本さん 5杯
私が    3杯(1杯リリース)


思いがけない、出張先での 釣り 

しかも、初めてのエギング で しかも3杯GET

まだまだ、釣りしていたいけど・・・・・

9時10分の飛行機に搭乗

席にすわり、気付いたら 羽田空港でした

爆睡したました(笑)

お昼からは、まじめに仕事!


夜、久しぶりに 自宅へ帰宅


今朝の出来事や鬼太郎ロードなどの話をすると、家族全員に「本当に出張だったの」って


たしかに、今回は、仕事時間より休暇時間(日)の方が多いスケジュールでしたので


明日からピッチアップで仕事しますね 
んっ よく考えると この連休でシーバス釣ってないな~
今週末もお仕事ですが、金曜日ナイトで頑張りまっす!


松本さん 本当にありがとうございました
次回、米子出張の際は、またよろしくお願いします!





コメントを見る