プロフィール
まる
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:98187
QRコード
▼ アジング&メバリング強化週間
- ジャンル:釣行記
桜も終わって、天気予報も晴マークが続くようになり、いよいよ春本番ですねー?
来週から待ちに待ったGW⭐️
今年は、能登半島までお出かけ出来ることになりました(^ω^)
せっかく能登まで行くのなら、釣りもやろうと急遽釣行予定決まりましたw
そうと決まれば、目指すは尺アジ✨
(目標は高く!?)
能登までにジグヘッドの操作感を少しでも身につけられるよう特訓スタートです!!
昨日は、早朝と夜の2部構成でいつもの寺泊で練習。
今日は東港でデイでの練習。
この2日間で豆メバル30匹ほど。



豆のアタリの取り方は、多少分かってきたような気がしますf^_^;)
明日アジングセミナーでお勉強✏️
3日間の強化練習です( ̄^ ̄)ゞ
そのあと2日はイメトレで本番に挑みます❗️
連休後半は、一旦アジング休憩で、イナダ狙ってみます。
イナダの後は、エギの時期までひたすらアジング?
アジも新潟市で上がり始めてるみたいなので、これから本番ですね。
今シーズンは頑張るそーp(^_^)q
iPhoneからの投稿
来週から待ちに待ったGW⭐️
今年は、能登半島までお出かけ出来ることになりました(^ω^)
せっかく能登まで行くのなら、釣りもやろうと急遽釣行予定決まりましたw
そうと決まれば、目指すは尺アジ✨
(目標は高く!?)
能登までにジグヘッドの操作感を少しでも身につけられるよう特訓スタートです!!
昨日は、早朝と夜の2部構成でいつもの寺泊で練習。
今日は東港でデイでの練習。
この2日間で豆メバル30匹ほど。



豆のアタリの取り方は、多少分かってきたような気がしますf^_^;)
明日アジングセミナーでお勉強✏️
3日間の強化練習です( ̄^ ̄)ゞ
そのあと2日はイメトレで本番に挑みます❗️
連休後半は、一旦アジング休憩で、イナダ狙ってみます。
イナダの後は、エギの時期までひたすらアジング?
アジも新潟市で上がり始めてるみたいなので、これから本番ですね。
今シーズンは頑張るそーp(^_^)q
iPhoneからの投稿
- 2015年4月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント