プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:2750786
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ 水面炸裂!! 【新製品】 バーストアッパー140Fとは?
2019春シーバスルアー新製品のトリをかざるのが、小沼テスター監修のモアザン バーストアッパー140F。
中々微妙なバランスが出せず、発売が延び延びになっておりましたが、やっと発売となります。
今月も某シーバス誌の表紙になってますね。
長さ:140mm
重さ:28.5g
レンジ:水面~水面直下
重さ:28.5g
レンジ:水面~水面直下
中々微妙なバランスが出せず、発売が延び延びになっておりましたが、やっと発売となります。
サイズ的には秋向きと思われがちですが、冬〜春と低水温期にもかかわらず、小沼テスターはバンバン釣果を叩き出してくれてます。
このようなスプラッシャー系を過去数々使ってきた、小沼テスターをして、「ヤバいものを作ってしまいました」と。
今月も某シーバス誌の表紙になってますね。
このルアーのコンセプトは、イナっ子をモチーフとした完全タダ巻き仕様。
タダ巻きだけで、ウェイクアクションを起こしながら、波や流れの抵抗でスプラッシュやバブルサウンド、イレギュラーなダイブをオートマチックに発生してくれます。
さらに、ハンドルリトリーブスピードの変化をつけることで、ベタ凪でも同様なアクションを演出することも可能です。
逆にロッドアクションを入れると絡みやすくなるのでオススメできません。
グリッグリッとリトリーブの加速変化でジャークを加えると、ダイビングを絡めたイレギュラーアクションを生み出す裏ワザもあります。
飛距離については、めちゃくちゃ飛ぶわけではありません、今回は着水時即水平姿勢になることを重視し、ウェイトオシレートの幅を規制し、かつ絶妙な喫水とレスポンスを生み出す浮力設定を突き詰めているためです。
思い切り振り切るより、垂らしを取り斜め45度上方に8割くらいの力で投げるくらいが真っ直ぐに飛んでいく感じです。
ウェイトも28グラム強と、使いやすい設定としてあります。
汽水湖のようなベタ凪エリアから、流れのある河川の逆引きでもアクション破綻せずに水面〜水面直下をトレースして来てくれる汎用性の高いルアーです。
4月頭には店頭に並びますので、よろしくお願いします。
夏のリバーゲーム、秋のランカーゲームに活躍間違いなしです。
gonzo
- 2019年3月18日
- コメント(0)
コメントを見る
DAIWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント