プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:204
  • 総アクセス数:2765208

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

2015新作ライン

ラインに求められる要素は様々ですが、僕がラインに求めるのは飛距離と強度。

この2つを極めたラインが2015年に登場します。

現在までは8ブレイド、もしくは6ブレイドを使っていましたが、次に登場するのは12ブレイド。

このラインを初めて使ったのは、もう何年も前になりますが、そこから極秘にすすめられていました。

多少の誤差はあるでしょうけど、簡単に表現すると0.8号のラインを使用した場合、0.6号の飛距離と1号の強度・・・という感じでしょうか?

そんなラインを持って先日は磯ヒラゲームに・・・

当日は風が強く飛距離もさることながら、リトリーブ時はルアーの飛行時にトレースラインがずれることが予想されるので、出来る限り空気抵抗の少ない0.6号を使用。

0.6号といっても従来の0.8号の強度があるので、磯ヒラゲームにおいては強度的には特に問題はないか・・・

ルアーも飛距離とズレないトレースラインを考えてmorethanリアルスティール26gをセレクト。

沖のシモリが複数からむシャローエリアにサラシが広がるポイントのど真ん中で『ドスッ!』という重々しいアタリ。

そこから凄いスピードと重量感のファーストランでシモリの間を縫うように走りまくる。何回かの突っ込みと根ズレをLBでかわしながらキャッチしたのは・・・

pexnkf3yv3fzmxgy877s_480_480-4dc0106f.jpg

グッドサイズのブリ。

このサイズが磯から獲れる強度を持つ0.6号のPEラインって魅力的ですよね♪
 

コメントを見る