プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:201
- 総アクセス数:2765499
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ シャロー+ロングキャストで♪
- ジャンル:釣行記
のりZです。
久々のポイントへ、特に情報も持たずにウェーディング。
エイの存在が確実なエリアなので、ライトを照らしながら確実に進み・・・とは言いつつ、結局は完全にビビッて足首のちょい上までしかウェーディングできず・・・(笑)
それでも波打ち際からは50mほど前まで前進し、最初のブレイクまでは30mほどの距離まで近づけたか?
ショアラインシャイナーZ120SSRなど、飛距離が出てシャローレンジをイージーにトレースできるミノーにはぴったりのシチュエーションではあるが、今回はちょいと理由があって極細PEを使用してのゲームとなった為、ロッドをmorethanAGS86LLXを使用。
ついでに使用ルアーも10cm以下のものばかり持参。
そんな中で大活躍したのが
morethanレイジースリム88

70cm前後のグッドサイズのシーバスが連発まではいかないものの、潮止まりまで釣れ続きました。
ボリュームのわりに飛距離も出て、しかもレンジコントロールがイージーにできる優れもの。
今回はランカーは出ませんでしたが、このレイジースリムは今年、僕のランカーに対してのアタリルアー。それだけに使用回数が多くなりますが、それ以上の結果を出してくれる優等生♪
新製品!というものではありませんが、使いこなせることで『絶対に役に立つ』的なルアーですね~。
久々のポイントへ、特に情報も持たずにウェーディング。
エイの存在が確実なエリアなので、ライトを照らしながら確実に進み・・・とは言いつつ、結局は完全にビビッて足首のちょい上までしかウェーディングできず・・・(笑)
それでも波打ち際からは50mほど前まで前進し、最初のブレイクまでは30mほどの距離まで近づけたか?
ショアラインシャイナーZ120SSRなど、飛距離が出てシャローレンジをイージーにトレースできるミノーにはぴったりのシチュエーションではあるが、今回はちょいと理由があって極細PEを使用してのゲームとなった為、ロッドをmorethanAGS86LLXを使用。
ついでに使用ルアーも10cm以下のものばかり持参。
そんな中で大活躍したのが
morethanレイジースリム88

70cm前後のグッドサイズのシーバスが連発まではいかないものの、潮止まりまで釣れ続きました。
ボリュームのわりに飛距離も出て、しかもレンジコントロールがイージーにできる優れもの。
今回はランカーは出ませんでしたが、このレイジースリムは今年、僕のランカーに対してのアタリルアー。それだけに使用回数が多くなりますが、それ以上の結果を出してくれる優等生♪
新製品!というものではありませんが、使いこなせることで『絶対に役に立つ』的なルアーですね~。
- 2014年9月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント