プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:204
  • 総アクセス数:2765218

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

morethan REALSPIN 30 はブレードフックが着脱可能

こんにちは

横浜のフィッシングショーが終わりとりあえず一段落。

 そこで大好評だったのが 山内モニター開発協力

 「morethan REALSPIN 30」
u8vxoz42x6ezvm5v63r5_480_480-c47b7058.jpg

山内モニターによる商品解説はこちら





その他社にない独自の機能の一つが



「着脱可能ブレードユニット構造」


  いまや、テールフックとブレードが一体化した構造は当たり前といっ

ても過言では有りませんが、フックが錆びたり、折れたりする度に

フックとブレードユニットがセットになった専用ブレードフックを購入しな

ければならなかったとおもいます。

 また、フックの種類も決められていて、自分の好きな形状、太さのフッ

クを選べない不便さを感じておられたアングラーも多かったのでは?

  そこで、この[REALSPIN」を開発するに当たり、無い知恵を1年以

上絞り開発したのが、この着脱可能システムです。(PAT.P)


nahgdpsvk2n7pehx9ve3_480_480-38a590c7.jpg

リアブレードフック

が、なんと

bn8ng6jmkhipj7mvn5dg_480_480-8fd216b2.jpgd3ph7ye5r9duahw8fjvz_480_480-0d676306.jpg

ワン、ツー、スリー で3分割 できちゃいます。

私の汚い手で申し訳ないですが、その動画はコチラ




どうですか?実に簡単でしょう?

ユニットのシャフトの長さがREALSPIN30の標準装備フックのST-46

#10を基準としているので、取り付け可能なフックサイズはST-46で

すと#8以下になりますが、フックのシャンクの長さは各社様品番によっ

てもさまざまであり、#6でも取り付け可能なフックも有ります。

 ご愛用のフックで色々お試しいただければと思います。

*赤いシリコンラバーチューブは経時劣化しますし、魚の歯等で傷も入

りますので、見た目に傷やヒビが入ったときはもとより、定期的な交換を

お勧めします。また、ユニット部分の錆び防止のため、使用後の水洗い

は必ず行ってください。




 ということもあって、このユニットは単体販売もいたします。

95dhookwc6hsnd3jppwh_480_480-b42560c7.jpg

その名も morethan BLADETUNE UNIT。 

メーカー希望本体価格¥450 (4月発売予定)

フックは付いてないですが、2セット(スペアーラバー5個入)

でこの価格は、経済的かと。

 
ブレードカラーも REALSPIN30 に塔載されている G(ゴールド)、S

(シルバー)の他に、HG(ハンマーゴールド)、HS(ハンマーシルバー)、

そして目新しいGLOW/SILVER(裏面はシルバー) の5カラー。

ハンマータイプは、乱反射の向上と、表面積の拡大による引き抵抗が若

干上がることで=よりゆっくり引ける、フォールスピードを落とせる、とい

った特徴もあります。

 GLOW/SILVERは、マズメ時、ニゴリ、ナイトゲーム等におススメで

す。

998gxxgfcts9r3k4k473_480_480-bdb7d7f0.jpg

 このBLADETUNE UNITは、REALSPINのスペアパーツとしてだけ

でなく、REALSTEELや、メタルジグ、ミノー等のリアフックにつけて、

「ブレードチューン」パーツとしても当然おすすめ。

 是非、その効果を試してみてください。

6fbh2usvcamks23iinrb_480_480-f9e171d4.jpgzw2imi5e63bxmys93n5m_480_480-6e01f113.jpg
p4zywvxrx9nze6zdxuhd_480_480-b4577297.jpg


                                    GONZO

コメントを見る