プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:2752719
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ 私流ヒットするネーミングってこんなかんじ。その1
- ジャンル:日記/一般
今日は、商品のネーミングについてお話したいと思います。名前次第でその商品が売れたり、売れなかったりといったことも多くあるので、真剣になるのも当然と言えば当然かもしれません。私がこの部署に入ってきた当初は、このネーミングという作業が大の苦手で、やれ辞書を引いたり、ネットを調べたりと苦戦しておりました。今から10年近く前になりますが、そのころ私は磯釣り用の浮きを担当しておりました。初めて任された仕事でしたが、周りのスタッフにも助けられ納得の行く商品が完成しました。しかしコレを売ろうとするとなかなか良いネーミングが思い浮かびません。1週間以上悩んだけど、やはり琴線に触れる名前が出ない。そこで、あの磯釣りの大御所鵜沢氏にご意見を伺いました。すると、こんな答えが・・・・。
”いいか、古谷、名前の中にざ・じ・ず・ぜ・ぞといった言葉が入ってると耳に残りやすいんだぜ!使ってみろよ。”との提案が!”なるほど、車のZなんかも確かに強烈に耳に残るし、いいかも知れないな。”そのときそう思い楽になりました。それから候補を絞り込み、最終的にGスペックという名前を与えることにしました。このGにはグラビティを操るスペックを持ち合わせている浮きという意味を持たせ、とことん浮力管理にこだわった浮きであることを示したのです。その時は、浮きの浮力設定に夢中でしたので、全国津々浦々行く先行く先で塩分濃度と水温を計り、浮きを浮かべては、究極の浮力設定をめざしていました。そんなこともこの名前に意味付けさせてあげることでさらにこの商品が生きてくると思うようになりました。私の考えるネーミングする上で大切な要素は、①マズは、自分ひとりであまり考えこまないこと。②その道の第一線で活躍する方に相談してみたり、いままで自分のやってきたことを見返してみること。③その上で名前に合致するような内容か否かをジャッジしていくというのが言いようです。私の場合、そうやって出来た名前を3日後に見直して、まだ、頭に残るようならそいつで行きます。兎に角ネーミング、万人受けしなくてもこいつで行こうという強い信念が必要なようです。サクサス古谷でした。
”いいか、古谷、名前の中にざ・じ・ず・ぜ・ぞといった言葉が入ってると耳に残りやすいんだぜ!使ってみろよ。”との提案が!”なるほど、車のZなんかも確かに強烈に耳に残るし、いいかも知れないな。”そのときそう思い楽になりました。それから候補を絞り込み、最終的にGスペックという名前を与えることにしました。このGにはグラビティを操るスペックを持ち合わせている浮きという意味を持たせ、とことん浮力管理にこだわった浮きであることを示したのです。その時は、浮きの浮力設定に夢中でしたので、全国津々浦々行く先行く先で塩分濃度と水温を計り、浮きを浮かべては、究極の浮力設定をめざしていました。そんなこともこの名前に意味付けさせてあげることでさらにこの商品が生きてくると思うようになりました。私の考えるネーミングする上で大切な要素は、①マズは、自分ひとりであまり考えこまないこと。②その道の第一線で活躍する方に相談してみたり、いままで自分のやってきたことを見返してみること。③その上で名前に合致するような内容か否かをジャッジしていくというのが言いようです。私の場合、そうやって出来た名前を3日後に見直して、まだ、頭に残るようならそいつで行きます。兎に角ネーミング、万人受けしなくてもこいつで行こうという強い信念が必要なようです。サクサス古谷でした。
- 2013年5月27日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント