プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:102
  • 昨日のアクセス:104
  • 総アクセス数:2750437

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

スローなドライブを満喫。SLZバーティスSD140Fでヒラメ爆釣

ミッチー高橋です。
  昨日と一昨日は茨城サーフでダイワソルトウォーターチャンネルyoutubeロケでした!前回ロケではイワシ接岸に当たらず苦労しましたが、今回は大当たり!実質1日半で67cmを筆頭に63、60弱3枚、40~50台4枚、ソゲ2枚の計11枚、イナダは爆釣と、最高の釣果で終了しました!
swedruujft38i3uonkrt_361_480-fcb99490.jpg

tkru2kghzu8nxndj73dt_361_480-de75f8be.jpg

nz4ju4kwnezrkjibezco_480_361-fb1180bd.jpg

5w354z8n7u4w5s8mfppv_361_480-44f09f55.jpg

msitczvo654ohv7z2rz8_361_480-a7d6d615.jpg


  中でも圧巻だったのがSLZバーティスSD140Fの釣果で、11枚中9枚はこのルアーでした!バーティスSDの「SD」はスロードライブと言う意味で、デットスローリトリーブで瀕死のベイトフィッシュの泳ぎを演出するセッティングとなっています。
 更に、スロー専用アクションとしたことでウエイトを最大限まで重く出来、飛距離テストでは85m以上の実績があるぶっ飛びミノーなので、遠投でイナダの鳥山が出たエリアを集中的にスローリトリーブすることで、140mmのボリュームによるアピールも功を奏し、鳥山の下に潜む中々口を使わないヒラメも思わず口を使ったようです!
  残りの2枚は水深のあるポイントを潜行レンジの深いヒラメハンターZ120Sで釣りましたが、実は今回ヒラメに最適なバーティスSDのシンキングを忘れてしまい、やや深いポイントを攻略できなかったのが悔やまれます。 
 イナダは、群れが遠い時は小粒でタングステンのヒラメタルZTG40、近づいてきたら前後にサクサス伊勢尼シングルフックが装着されたサムライジグマダイチューン30gと使い分けることで、群れが回っている時間帯はエンドレスヒットでした!この模様は動画完成次第UPしますので是非ご覧ください!



  ミッチー高橋

コメントを見る