プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:2750895
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ 週末のシーバス予報9月17~18日
全国のシーバスファンのみなさま、こんにちは。
担当の多賀です。
台風シーズンまっただ中。
釣行計画が台無しにならないか、ハラハラする時期になりましたね。
16号が近づいてきています。
今のうちに、さくっと釣果を上げておきましょう!
さて、今週末の予報です。
『及川太一モニター(東北)』
持参したいルアー『morethan モンスターウェイク156F』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_monsterwake/index.html

東北の河川では、そろそろ落ちアユに備えておきましょう!
落ちアユパターンでは、モンスターウェイク156Fのような、落ちアユとシルエットが似ている大型のルアーが効果的になります。
使い方は
1、上流に向かってリトリーブ。
2、下流に向かってリトリーブ。
3、流す。
このどれかがハマってきます。
このボリュームのルアーとしては異様な飛距離を有効活用して、広く探ってみましょう!
『大野ゆうきテスター(東京湾奥)』
持参したいルアー『morethan ガルバ73S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_galva/index.html

河川ではイナッコが相変わらずシャローにたくさんいます。
それをガルバのリトリーブや、連続トゥイッチで攻略してみましょう!

『山内勝己モニター(東京湾)』
持参したいルアー『morethan ソルトペンシル95F』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_saltpencil_f/index.html

秋がちゃくちゃくと深まり、ベイトがだいぶ入ってきています。
朝夕まずめのチャンスタイムには、特にトップの反応がよくなる時期です。
イワシなどのベイトを見つけることができれば、デイゲームで迫力のあるトップの釣りを楽しめるチャンスでもあるので、まずはトップを投げて、ダイナミックな釣りを楽しんでみてください!

『山本典史テスター (和歌山県)』
持参したいルアー『morethan クロスウェイク90S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_crosswake_15/index.html
台風や秋雨前線の影響で全国的に降雨による河川の増水傾向にあります。
担当の多賀です。
台風シーズンまっただ中。
釣行計画が台無しにならないか、ハラハラする時期になりましたね。
16号が近づいてきています。
今のうちに、さくっと釣果を上げておきましょう!
さて、今週末の予報です。
『及川太一モニター(東北)』
持参したいルアー『morethan モンスターウェイク156F』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_monsterwake/index.html

東北の河川では、そろそろ落ちアユに備えておきましょう!
落ちアユパターンでは、モンスターウェイク156Fのような、落ちアユとシルエットが似ている大型のルアーが効果的になります。
使い方は
1、上流に向かってリトリーブ。
2、下流に向かってリトリーブ。
3、流す。
このどれかがハマってきます。
このボリュームのルアーとしては異様な飛距離を有効活用して、広く探ってみましょう!
『大野ゆうきテスター(東京湾奥)』
持参したいルアー『morethan ガルバ73S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_galva/index.html

河川ではイナッコが相変わらずシャローにたくさんいます。
それをガルバのリトリーブや、連続トゥイッチで攻略してみましょう!

『山内勝己モニター(東京湾)』
持参したいルアー『morethan ソルトペンシル95F』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_saltpencil_f/index.html

秋がちゃくちゃくと深まり、ベイトがだいぶ入ってきています。
朝夕まずめのチャンスタイムには、特にトップの反応がよくなる時期です。
イワシなどのベイトを見つけることができれば、デイゲームで迫力のあるトップの釣りを楽しめるチャンスでもあるので、まずはトップを投げて、ダイナミックな釣りを楽しんでみてください!

『山本典史テスター (和歌山県)』
持参したいルアー『morethan クロスウェイク90S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_crosswake_15/index.html

流れのヨレが明確となり、小規模インレットからもまとまった水量の流入が期待できます。
そんなシーンにはmorethanクロスウェイク90Sが有効です。
リトリーブではなく、流れにのせてドリフト気味に流しながら、ショートジャークでヒラを打たせるのがポイント。
クリアウォーターならイナッコなどのフラッシング系のナチュラルカラー、マッディーなら不夜城や、チャートバックなどの視認性の高いアピールカラーがおすすめです。
また、流れが強く浮き上がるような時はリングをワンサイズ上げると良いこともありますよ!
それでは皆様、より週末釣行を!
- 2016年9月17日
- コメント(0)
コメントを見る
DAIWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント