プロフィール
Daisuke
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:36265
QRコード
▼ ガシラ連発
- ジャンル:釣行記
今日からしばらく雨の予報だったので
昨夜 仕事帰りにちょっと行ってきました。
和歌山市内は相変わらず南西の風が強く吹いていて
最初のポイントは太平洋からの向かい風と波がひどく釣りになりません…
30分ほどで諦めて風裏のポイントへ
風裏と言っても実際に風の当たらない場所は少なく
とりあえずテトラの隙間へ ビームフィッシュ蛍光レモンを落としてチョンチョン
ドスン!!

一つ目の穴であがってきたのは22cmのガシラ。
一投目でこれならと期待したが その後ぱったり止まる。
グローカラーにチェンジして次はテトラ周りの表層を探る
今度はグーンとテトラに潜るようなバイト!

ええ体格したメバル22cm!
サイズはそうでもないが 今年釣ったメバルの中で一番引いた!
が しかし再度ぱったり…
もしかしたらと思い ワームを強めに光らせてテトラを撃っていくと
潮の流れも良くなっていたのか ここから怒涛の連発が始まる!

10cm〜15cmが15匹ほど!

このサイズは30匹ぐらい!

最後は疲れて手尺で約23cmのガシラで納竿。
釣りに行くか迷ったけど行ってよかった。
またしばらく雨でおやすみかな。
昨夜 仕事帰りにちょっと行ってきました。
和歌山市内は相変わらず南西の風が強く吹いていて
最初のポイントは太平洋からの向かい風と波がひどく釣りになりません…
30分ほどで諦めて風裏のポイントへ
風裏と言っても実際に風の当たらない場所は少なく
とりあえずテトラの隙間へ ビームフィッシュ蛍光レモンを落としてチョンチョン
ドスン!!

一つ目の穴であがってきたのは22cmのガシラ。
一投目でこれならと期待したが その後ぱったり止まる。
グローカラーにチェンジして次はテトラ周りの表層を探る
今度はグーンとテトラに潜るようなバイト!

ええ体格したメバル22cm!
サイズはそうでもないが 今年釣ったメバルの中で一番引いた!
が しかし再度ぱったり…
もしかしたらと思い ワームを強めに光らせてテトラを撃っていくと
潮の流れも良くなっていたのか ここから怒涛の連発が始まる!

10cm〜15cmが15匹ほど!

このサイズは30匹ぐらい!

最後は疲れて手尺で約23cmのガシラで納竿。
釣りに行くか迷ったけど行ってよかった。
またしばらく雨でおやすみかな。
- 2011年5月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 23 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント