minimaru杯 ラストスパート

  • ジャンル:釣行記
minimaru杯も金曜がリミット

ラストスパートで朝から30分でもと川へ向かう

濁りは少しましになり

これは狙いやすいかも


しかし潮位が200cmほどあって

ショアはほとんど狙えるポイントがない


湾になっているところを

minimaru65ブラックキャンディでワームのように

3巻&3秒ステイの繰り返しでスローに攻める


グイっと根がかりのようなあたりで

けっこうなサイズの魚がヒット!



無念のフックアウト

ダブルフックにしてあったので

がっちりフッキングできなかったのかも


カラーをレッドヘッドにして粘る

で、お決まりの根がかり(アシがかり)

でも目の前に見えてたので夜の干潮時にライト持って取りに来ることを決意







夕食を済ませて

朝のポイントへ向かう

干潮まで時間があるので

minimaru65 マグマシルバー×ピンクバックを上流からスローに流す


1投目


ギィーーーーーーーーッ


シーバスがヒット!


足元までよせると一目で人生最大のサイズと確信

メバルの外道で釣った61cmを超える70cmオーバーをあげる時が来た!




しかし陸にずり上げようとしたときエラ洗いでフックをのばされ痛恨のバラシ




ルアーそのままで即再キャスト

またもヒット!

今度もデカイ!


ぶちっと


ブレイク...



地合を逃すまいとminimaru65 マグマシルバー×ブルーバックを高速で結んでキャスト



ヒット!

バラシ!


ヒット!

バラシ!


5回ほど繰り返したところでラインブレイク...

メバルタックルでは太刀打ちできないのか...


それでもブルーグローで1尾



こんなサイズでエントリーできるか!

サイズも測定せずリリース





粘るも地合が過ぎたのかこの後は小さくあたりがあるだけ

カラーもフラッシング系のほうが明らかにあたっていた



明日も行くしかないか



ちなみに朝ロストしたレッドヘッドは見当たりませんでした...


そうです今日だけで3500円分ほどロストしてしまったのです...




Tackle
ロッド:BREADEN GRF-83deep
リール:DAIWA BRADIA2506
ライン:PowerPro 0.6号
リーダー:シーガーACE 1.5号
スナップ:BREADEN となりのアイツSS
ルアー:minimaru65

コメントを見る