プロフィール

平右衛門

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:112533

QRコード

眼鏡市場の偏光(追記)

  • ジャンル:日記/一般
相変わらず釣りに行けてない状況が続いております

(T ^ T)


なので今日も文字だけです

スンマセン(¬_¬)


今回は、少し前に書いた眼鏡市場の偏光グラスについて追記してみたいと思います


私の視力は両目とも0.1ぐらいで乱視入りです


そこで



有名チェーン店の『眼鏡市場』で作った度付き偏光グラス




色は赤系のスーパーコパー


前にも書いた通り、フィット感は良いです


激しく動いた時のズレもさほど大きくありませんので装着感としては普通の眼鏡です


車の運転時には特に重宝しております

非常に便利です



肝心な釣行での使用感も個人的には満足しております




レンズの歪みは全く感じませんし


地形の観察や海藻の状況など良く見えます


動く魚やアオリイカなども良く見えます


よほど専門知識のある方を除いては市販の大手メーカーの偏光サングラスとの違いは大きくは感じられないと思います

ただ以前も書いたようにカーブがあまり無いので横からの光の差し込みがあります
ですが帽子などでどうにか対処できます



全体的に満足しておりますが
あえて問題点をあげるとすれば、レンズカラーの特性上、水色変化がわかり辛いです



そもそもの特性ですからどうしようもないので、釣行の際に水色を重要視する場合はレンズカラーを考える必要があるかもしれません



曇天マヅメ時などは見え辛い場合もあります




そもそもオールマイティーに使えるカラーではないので、割り切って使ってしまえば不満に思う所はありません


地形の変化を重要視して釣行する場合には良いと思います

以上、個人的には満足できる買い物ができたと思っております

小遣いが貯まり次第また別なカラーも作ってみようと考えておりますのででき次第ご報告できればと思います

次はスモーク系を作って見ようかな( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

あまり釣りには行けないのですがಠ_ಠ



それではまた

コメントを見る