プロフィール
山田 大輔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- シーバス
- チヌ
- メバル
- ライト ショアジギ
- バイブレーション
- ランガンバレット
- Blooowin!140S
- BLoooWIN! 80S
- SNECON130S
- SNECON 90S
- Gaboz!!!
- Shalldus 20
- Narage
- TRACY
- ニンジャリ
- FALLTEN
- SEA RIDE
- SAE RIDE mini
- シンペン
- Shalldus 14
- Gaboz!!! 65
- ナレージ
- シャルダス
- ガボッツ
- トレイシー
- ブローウィン
- ソーダガツオ
- 青物
- コチ
- タチウオ
- ライトジギング
- Black Knuckle
- FALLTEN MEDIUM
- ウエーディング
- BIoooWIN!!!125F slim
- BLUEBLUEハイドシャロー
- BIoooWIN!!!165F slim
- Shalldus14
- RAZAMIN90
- ラザミン
- 気絶ドリフト
- タイトロープ・ダウン
- ブリーム・ドライブ
- Fishman
- CRAWLA
- チヌ・キビレ
- ゆるふわ・ダウン
- ゼッパー
- MARINO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:182
- 昨日のアクセス:304
- 総アクセス数:862990
QRコード
爆裂し続けるチヌVOL.2
湿度も高い熱帯夜になってくると
チヌの季節なんだなぁーって思う様になってから
既に何年も経ちましたが、
1番難しい季節が8月。
日差しが強すぎる為に、
晴れの日の夜は、水温が高く、
逆に山沿いに発生するゲリラ豪雨の影響で、
堰の水門が開いたり閉まったりしているらしく、
原因不明の濁りが発生したり。
いきなり…
チヌの季節なんだなぁーって思う様になってから
既に何年も経ちましたが、
1番難しい季節が8月。
日差しが強すぎる為に、
晴れの日の夜は、水温が高く、
逆に山沿いに発生するゲリラ豪雨の影響で、
堰の水門が開いたり閉まったりしているらしく、
原因不明の濁りが発生したり。
いきなり…
- 2017年8月20日
- コメント(1)
呼び寄せたランカー。〜独戦第1回戦 第1試合 後記Vol.2〜
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, シーバス, ブローウィン, Blooowin!140S)
呼び寄せたランカー
【独戦】第1回戦 第1試合 後記Vol.1からの続き。
後半スタート。
前半と同じく、釣りたい本命は沖の根に居るハズ。
しかし、ココでも明確な「何か」はなかなか見つからない。
前半とは比べようか無い程のプレッシャーが掛かる。
何も無いのか?
どうする?
照明の明かりが目に入り、
ほとんど何も見え…
【独戦】第1回戦 第1試合 後記Vol.1からの続き。
後半スタート。
前半と同じく、釣りたい本命は沖の根に居るハズ。
しかし、ココでも明確な「何か」はなかなか見つからない。
前半とは比べようか無い程のプレッシャーが掛かる。
何も無いのか?
どうする?
照明の明かりが目に入り、
ほとんど何も見え…
- 2017年6月21日
- コメント(4)
呼び寄せたランカー。〜独戦 1回戦 第1試合 後記Vol.1〜
- ジャンル:釣行記
- (ランガンバレット, Blooowin!140S, Narage, シーバス, バイブレーション, シャルダス, Gaboz!!!, BlueBlue, BLoooWIN! 80S, ブローウィン, ナレージ, トレイシー, TRACY)
今年の初頭からシーバス探しは困難の連続。
毎晩四ヶ所近く回りながら
何とか1匹出してくると言う生活が続いた。
釣れているポイントは聞こえて来て知っていたが、
個人的に
「釣れてますから、はい。ドーゾ」
的な釣りは興味が無く、
自分が考えて、足を使って見つけた魚が、
たとえ小さくても1番価値が有ると思っている…
毎晩四ヶ所近く回りながら
何とか1匹出してくると言う生活が続いた。
釣れているポイントは聞こえて来て知っていたが、
個人的に
「釣れてますから、はい。ドーゾ」
的な釣りは興味が無く、
自分が考えて、足を使って見つけた魚が、
たとえ小さくても1番価値が有ると思っている…
- 2017年6月21日
- コメント(0)
独戦〜第1回戦
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, Shalldus 20, BLoooWIN! 80S, ブローウィン, バイブレーション, Narage, BlueBlue, Blooowin!140S, TRACY)
昨日のニコニコ生放送
【独戦 U.A.T】〜第1戦目
工藤VS山田
沢山の皆様に
御視聴頂きまして有難うございます。
対戦
初場所
生放送
と言う、過酷な状況下での釣り。
加えて、ボスが後ろで釣りを見ながら
ヒソヒソ。。。
クスクス、、、
(ー ー;)
ナニコレ?
何というプレッシャーだ。
個人的に生放送も、4回目となりますが…
【独戦 U.A.T】〜第1戦目
工藤VS山田
沢山の皆様に
御視聴頂きまして有難うございます。
対戦
初場所
生放送
と言う、過酷な状況下での釣り。
加えて、ボスが後ろで釣りを見ながら
ヒソヒソ。。。
クスクス、、、
(ー ー;)
ナニコレ?
何というプレッシャーだ。
個人的に生放送も、4回目となりますが…
- 2017年6月15日
- コメント(5)
ナレージでシャロー攻略
さて。
季節初夏の気配を見せはじめてきました。
定期的にブログを書いていますと、
なんだか本当に時が過ぎ、季節の移り変わりの早さに驚かされます。
その時に試して研究してみたかった事も、
じっくりと試せないまま季節が変わり、
そのテーマはまた来年に持ち越しとなってしまいます。
やはり釣りと言う遊びは、
その…
季節初夏の気配を見せはじめてきました。
定期的にブログを書いていますと、
なんだか本当に時が過ぎ、季節の移り変わりの早さに驚かされます。
その時に試して研究してみたかった事も、
じっくりと試せないまま季節が変わり、
そのテーマはまた来年に持ち越しとなってしまいます。
やはり釣りと言う遊びは、
その…
- 2017年5月17日
- コメント(3)
Like A Alive
GW如何でしたでしょうか?
私の住む地区からは、アクアラインが見えるのですが、
夜11時を過ぎても渋滞のテールランプが続き、
連休の大変さの一面を見て伺う事が出来ました。
そんな私は、連休中は仕事でしたので
通常通り夜間の釣行。
しかし混雑を予想して、あまり人の入らなさそうな河川のポイントへ入る。
例年ならば…
私の住む地区からは、アクアラインが見えるのですが、
夜11時を過ぎても渋滞のテールランプが続き、
連休の大変さの一面を見て伺う事が出来ました。
そんな私は、連休中は仕事でしたので
通常通り夜間の釣行。
しかし混雑を予想して、あまり人の入らなさそうな河川のポイントへ入る。
例年ならば…
- 2017年5月10日
- コメント(4)
いかんともしがたい。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, BLoooWIN! 80S, BlueBlue)
春の嵐。
夏日かと思えば
花散らしの雨どころか、
歩行すら困難な風、雨。
今年の天気変化は、いちいち極端ですね。
状況が落ち着く時の見極めが非常に難しい。
釣りにいかなくても、毎日天気予報のチェックをしておくのが大切ですね。
しかし、良いタイミングに良いポイントに入れたからと言って、お目当ての魚に出会える…
夏日かと思えば
花散らしの雨どころか、
歩行すら困難な風、雨。
今年の天気変化は、いちいち極端ですね。
状況が落ち着く時の見極めが非常に難しい。
釣りにいかなくても、毎日天気予報のチェックをしておくのが大切ですね。
しかし、良いタイミングに良いポイントに入れたからと言って、お目当ての魚に出会える…
- 2017年4月23日
- コメント(1)
砂の城
- ジャンル:釣行記
- (SNECON130S, シーバス, BlueBlue, Gaboz!!!)
春の嵐!
そして、咲き始めた桜もこの雨風で
散らされてしまう。
お決まりの展開ですが、
美しいく咲き誇り、
潔く散っていく。
この儚い美しさも、
桜が日本人の心に愛される1つの由縁なんでしょうね。
さてさて、
シャローエリアと言うのも
この風で地形が変わり、
折角調べたサンドバーの位置も
激変してしまっている…
そして、咲き始めた桜もこの雨風で
散らされてしまう。
お決まりの展開ですが、
美しいく咲き誇り、
潔く散っていく。
この儚い美しさも、
桜が日本人の心に愛される1つの由縁なんでしょうね。
さてさて、
シャローエリアと言うのも
この風で地形が変わり、
折角調べたサンドバーの位置も
激変してしまっている…
- 2017年4月12日
- コメント(3)
タフコンで、気絶。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, SNECON130S, BLoooWIN! 80S, BlueBlue)
4月。
なのに今だシャローに寄りきらない
ベイトと、シーバス。
例年に無い気温の変動。
上がらない水温。
今年はおかしいね
っと、言っても仕方が無いのですが、
東京湾。
全体的に、
本当に辛い年となっています。
例年ですと、4月のこれから
一時的に河川からシーバスは抜けてしまい
これから、どーする?
っと言った…
なのに今だシャローに寄りきらない
ベイトと、シーバス。
例年に無い気温の変動。
上がらない水温。
今年はおかしいね
っと、言っても仕方が無いのですが、
東京湾。
全体的に、
本当に辛い年となっています。
例年ですと、4月のこれから
一時的に河川からシーバスは抜けてしまい
これから、どーする?
っと言った…
- 2017年4月4日
- コメント(3)
チャートで迎える春爆!
- ジャンル:釣行記
- (シンペン, BlueBlue, シーバス, BLoooWIN! 80S, SNECON130S)
シーバスフィッシングと言えば、
流れを探すゲーム。
流れの向きが変わった。
弱かった流れが強くなった。
この時に、よくバイトが出たりしますよね。
流れが強くなる。
特殊なポイントでは、
人為的な影響も在りますが、
(水門や、排水周り)
自然が起こす、流れの作用は、
ほとんどが潮位の干満によって発生する流れ。
…
流れを探すゲーム。
流れの向きが変わった。
弱かった流れが強くなった。
この時に、よくバイトが出たりしますよね。
流れが強くなる。
特殊なポイントでは、
人為的な影響も在りますが、
(水門や、排水周り)
自然が起こす、流れの作用は、
ほとんどが潮位の干満によって発生する流れ。
…
- 2017年3月29日
- コメント(1)
最新のコメント