プロフィール

山田 大輔

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:188
  • 昨日のアクセス:222
  • 総アクセス数:864822

QRコード

ナレージでシャロー攻略

さて。
季節初夏の気配を見せはじめてきました。
定期的にブログを書いていますと、
なんだか本当に時が過ぎ、季節の移り変わりの早さに驚かされます。
その時に試して研究してみたかった事も、
じっくりと試せないまま季節が変わり、
そのテーマはまた来年に持ち越しとなってしまいます。
やはり釣りと言う遊びは、
その…

続きを読む

Like A Alive

GW如何でしたでしょうか?
私の住む地区からは、アクアラインが見えるのですが、
夜11時を過ぎても渋滞のテールランプが続き、
連休の大変さの一面を見て伺う事が出来ました。
そんな私は、連休中は仕事でしたので
通常通り夜間の釣行。
しかし混雑を予想して、あまり人の入らなさそうな河川のポイントへ入る。
例年ならば…

続きを読む

輝く闇。

南風が吹き始めると海は換わる。
その風は命を運ぶのか?
命を遠ざけるのか?
フィールドに吹く風は、
魚達を今年も動かしていく。
しばらく居なくなる魚達。
そして、今年もやって来るであろう魚達。
その風に期待を込めて
キャストの弾道を北へと変える。
連日干潟や河川に通っているのだが、
最近は本当に過ごしやすい…

続きを読む

風と言うfactor。

いや、
無いわ。
マジで。
(最近好きな出だしです)
季節の変わり目が始まっているとは言え、
連日結構な風が吹いています。
先日も30m とか言う訳の解らない風が吹いたばかり。(ーー;)
車はまっ白、
外に干して有ったものは、ことごとく無くなり。。。
(T∀T)
こんなに風が強いと、釣りを控える方々も多いかと思います。

続きを読む

爆風釣行より。

小春日和の日もあれば次の日には身も凍る
様な冬の嵐。
釣行予定もシッカリと天気予報を確認しなくてはいけないのがこの時期。
吹く風はどうしようも無いのだ。
ならばどおする?
と言うと、風向きにポイントに合わせた
ポイントセレクトと言うのが必要になる。
釣りやすさと言えば追い風。
普段到達出来ない様なポイント…

続きを読む

チヌを追いかけて。~凄腕とは?~

晩春から初秋。
私が愛して止まない「チヌ達」が
川へと上がってくる。
最初はシーバスを狙っていて、
釣れたのが始り。
それから狙って釣れるように模索し続けて
十年以上が経った。
しかし、
何よりも好きなのは何が釣れるかではなく、
ホームの河川浸かること。
日に日に成長していく
鴨の雛達を見守りながら。
熱風に…

続きを読む

RUN☆GUN BULLET でriverを撃ってみた。

先の台風の影響で
河川のコンディションは最悪。
台風の規模にもよるが、
釣りが出来るコンディションに戻るのには、早くて3日。
通常1週間と言うところか。
折角のオリカラ到着後でも、
思うように釣りに行けない日々が続いていたが、モタモタしていたら次の台風が来てしまっている。
発売前にランガンバレットの強さを…

続きを読む

オリカラ【ランガンバレット】のギミック公開。

山田大輔オリカラデビューします。
何かの手違いで「千葉のバイブレーターおじさんカラー」として、FBで定着化しつつ有りますが。。
その正式ネーミングは、
RUN☆GUN BULLET
(ランガンバレット)
(グリーンゴールドft. クラッシュホロ)ベースに
(クリアーブラックゴールドラメ)
バック、ベリー
(蛍光ピンク)パー…

続きを読む