プロフィール

みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:196
- 総アクセス数:1215998
QRコード
▼ 春のポイント開拓
ポイントの調子もまずまずで潮周りも悪くないので、今まで手を着けたことのなかったエリアの開拓へ。
初夏は日中に大きく潮が動くためポイントの地形変化を調べるにはうってつけ!
個人的な考えとして、同じ10本の魚を釣るなら、1ヶ所で同じことして10本釣るんじゃなくて、10箇所違う場所で違う釣りで10本の魚を引っ張り出したい!
つまり、色んな引き出しを以って魚へアプローチしていきたいということ。
見た目上の釣果だけの話でなく、中身がどうなのかこだりたいと思っています。
で、前々から気になっていた場所へ。
流れの当たったヨレの感じからしてかなり色んなモノが沈んでいそうなんだけど、どうなのか?
結論から言えば最初のこの場所では、2ヒット2バラシと結果としては悪くなかったのですが、珍しく結構な数のルアーを無くしてしまった(^_^;)
ポイントとしてはポテンシャルは高いけどとてつもなく根が荒いので、対策を考えないと…
その後は数ヵ所回ってみて、4ヒット1キャッチ。

キックビート55が好成績でした。
魚数は悪くないのだけど、小型が多くバラシも多い。
まぁ、こればっかりは仕方がないし、色々な場所で反応が出てくれるのは本当に楽しいです♪
帰りにちょっと運河に寄り道して終了としました。

今年の夏に色々と試したい宿題が出来たので、これからの季節がより楽しみになりました。
そういえば、今年全然バチの釣りをやれてないけど、どうなってるんだろ?
これはこれで今しか出来ない釣りなので、時間を見つけながら遊びにいってみたいと思っていますが、色々やることのある今年は時間をどこまで作れるか…?
<仕掛け>
★竿:ラブラックス86ML
★リール:ツインパワーXD 4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン8号
★ヒットルアー: キックビート55㎜12g プレックス水面直下
初夏は日中に大きく潮が動くためポイントの地形変化を調べるにはうってつけ!
個人的な考えとして、同じ10本の魚を釣るなら、1ヶ所で同じことして10本釣るんじゃなくて、10箇所違う場所で違う釣りで10本の魚を引っ張り出したい!
つまり、色んな引き出しを以って魚へアプローチしていきたいということ。
見た目上の釣果だけの話でなく、中身がどうなのかこだりたいと思っています。
で、前々から気になっていた場所へ。
流れの当たったヨレの感じからしてかなり色んなモノが沈んでいそうなんだけど、どうなのか?
結論から言えば最初のこの場所では、2ヒット2バラシと結果としては悪くなかったのですが、珍しく結構な数のルアーを無くしてしまった(^_^;)
ポイントとしてはポテンシャルは高いけどとてつもなく根が荒いので、対策を考えないと…
その後は数ヵ所回ってみて、4ヒット1キャッチ。

キックビート55が好成績でした。
魚数は悪くないのだけど、小型が多くバラシも多い。
まぁ、こればっかりは仕方がないし、色々な場所で反応が出てくれるのは本当に楽しいです♪
帰りにちょっと運河に寄り道して終了としました。

今年の夏に色々と試したい宿題が出来たので、これからの季節がより楽しみになりました。
そういえば、今年全然バチの釣りをやれてないけど、どうなってるんだろ?
これはこれで今しか出来ない釣りなので、時間を見つけながら遊びにいってみたいと思っていますが、色々やることのある今年は時間をどこまで作れるか…?
<仕掛け>
★竿:ラブラックス86ML
★リール:ツインパワーXD 4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン8号
★ヒットルアー: キックビート55㎜12g プレックス水面直下
- 2018年5月7日
- コメント(0)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | オオニベチャレンジ |
|---|
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















