プロフィール
春
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:209105
QRコード
▼ 今を釣れ
30歳の記念に奮発して購入したセルテートも使い始めて早4年。






他のリールは安い奴ばっかりだけどもね。
いろんな事に時間とられながらもメンテナンスしてみた。
グリス打ち直してオイルさしてまぁそんなに大袈裟な事ではないけれども、でもかなり変わるね(笑)回転軽いわ(*´꒳`*)ビビった(笑)
ラインも前回の高切れを機に4本編みから8本編みに変えてみた。やっぱりノイズが少なくていいね(°▽°)
たまには道具をいじるのも楽しい。
あとはフックシャープナーでフライのフック研いだりね。
そんな感じで準備は万端だったのだがSMF2の実釣会は満月でアタリが少ない。そんな中でもまだ名前のない爆釣れフライで1匹

流れについたブルーバックを魔法のリーリングで仕留める。その後は2匹バラしただけだったけどね。
しかしほんのちょっとしか重さの変わらないフライのローテーションとリーリングスピードでレンジを刻んで行く釣り方、奥が深い。

もうちょっとメバルが回復するまではフライばっかりやってそうなぐらいハマってしまった(笑)
釣りなんて天気や潮選んで行けるわけじゃないしいろんなルアーをとっかえひっかえして何とか今の状況を釣るしかないんだけども敢えての縛りもまた楽しい(^.^)


プラグとフライも補助して装備も揃ってるしバンバン釣ってバンバンリリースしてあげないとね。
ポイントを未来に残す事も大事。そんなに釣ってないけど。
後はもうすぐ西日本釣り博やね。嫁の誕生日だけど行きます(笑)始めて会う人や久しぶりに会う人もいるだろうし楽しみやなー。
でもその前に春物の洋服の手持ちが少ないからなんか買っとこ(笑)
- 2018年3月3日
- コメント(0)
コメントを見る
春さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント