プロフィール
春
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:202213
QRコード
ゴメクサス ハンドル交換
ちょっと使いにくかったハンドルをカスタムしてみました。
お安いで有名なゴメクサス。
交換後
ベイトも
交換後
お手頃だし見た目も悪くないし普通に使えると思います。
こだわる人はお高いパーツ買ってね。
お安いで有名なゴメクサス。
交換後
ベイトも
交換後
お手頃だし見た目も悪くないし普通に使えると思います。
こだわる人はお高いパーツ買ってね。
- 2019年11月26日
- コメント(1)
ヒラマサが釣れました
ヒラマサが釣れました。
6キロくらいかな?測らんからわからん。
他にはマダイの記録更新したり
カワハギ釣ったり
今日はヒラゴをキャッチできました。
トッププラグのキャスティングゲームは面白い。
6キロくらいかな?測らんからわからん。
他にはマダイの記録更新したり
カワハギ釣ったり
今日はヒラゴをキャッチできました。
トッププラグのキャスティングゲームは面白い。
- 2019年10月28日
- コメント(0)
起死回生
昨日は朝マズメを目指してアジング。
ところがアジの回遊来てない…
ベイトは居ても魚が付いてないのでイカメタル。
ところでイカもあたらない…
仕方ないので30分ばかりふて寝。
のんびりしてからは地形打ってみる事に。
釣り開始3時間くらいでまだ何も釣ってないところで最初の反応は可愛いエソ。
安定のアラカブ。
小物…
ところがアジの回遊来てない…
ベイトは居ても魚が付いてないのでイカメタル。
ところでイカもあたらない…
仕方ないので30分ばかりふて寝。
のんびりしてからは地形打ってみる事に。
釣り開始3時間くらいでまだ何も釣ってないところで最初の反応は可愛いエソ。
安定のアラカブ。
小物…
- 2019年8月3日
- コメント(0)
多魚種な釣果がSLJの醍醐味
今日もオフショア、いつもは複数タックル持ってくけど今日はスピニングのタイジグロッド一本勝負。
軽いタイラバをキャストしたりもするけどSLJ用になってるテンリュウ、レッドフリップマダイジガー。
すごく使い易い。ライトなモデルでもちゃんとやり取りすれば大型の真鯛や青物も平気。
今日は写真のないところで言うと…
軽いタイラバをキャストしたりもするけどSLJ用になってるテンリュウ、レッドフリップマダイジガー。
すごく使い易い。ライトなモデルでもちゃんとやり取りすれば大型の真鯛や青物も平気。
今日は写真のないところで言うと…
- 2019年6月6日
- コメント(0)
どこからブリなの?
ゴリやんが85センチのブリ釣ったので尋ねてみた。
何センチからブリとヒラマサになるの?
ライトゲーマーな俺は青物は詳しくないから。違いもやっと最近わかるようになった。
そしたらね、自己申告なんだって(笑)
小物でもブリ、ヒラマサって言う人もいれば大きくても強がってヤズとか言う人もいるらしい。
俺はあんまり…
何センチからブリとヒラマサになるの?
ライトゲーマーな俺は青物は詳しくないから。違いもやっと最近わかるようになった。
そしたらね、自己申告なんだって(笑)
小物でもブリ、ヒラマサって言う人もいれば大きくても強がってヤズとか言う人もいるらしい。
俺はあんまり…
- 2019年5月16日
- コメント(2)
タイラバ数釣り
この日はタイラバ(´ω`)
タイラバ楽しいよね♬アタリの出方とかロッドを叩くファイトも癖になる( ´∀`)
りんちゃんのお下がり、ジンベイとインクスのコラボTシャツ(笑)
小型はリリース、良型はお土産に。
この日の釣果は全て中井チューン。
他のタイラバユニットと違って前アタリがなくいきなりガツっと喰ってきます。
…
タイラバ楽しいよね♬アタリの出方とかロッドを叩くファイトも癖になる( ´∀`)
りんちゃんのお下がり、ジンベイとインクスのコラボTシャツ(笑)
小型はリリース、良型はお土産に。
この日の釣果は全て中井チューン。
他のタイラバユニットと違って前アタリがなくいきなりガツっと喰ってきます。
…
- 2019年5月11日
- コメント(0)
中井チューン
またみんなでオフショア行ってきました('ω')
最初はジグでロック狙い。
40gのジグにマイクロメバル(笑)すごいやん(笑)
クエ釣って
アコウ釣って
ゴリやんはデカハネエビで。
ロックを満喫したらお次はタイラバ。
最近渋くて全然釣れてなかった…
そこで試した中井チューン。
ボリュームの少ないタイラバユニット、食い…
最初はジグでロック狙い。
40gのジグにマイクロメバル(笑)すごいやん(笑)
クエ釣って
アコウ釣って
ゴリやんはデカハネエビで。
ロックを満喫したらお次はタイラバ。
最近渋くて全然釣れてなかった…
そこで試した中井チューン。
ボリュームの少ないタイラバユニット、食い…
- 2019年5月7日
- コメント(2)
天龍 RF652S-L
2本目のレッドフリップ買いました。
テンリュウ レッドフリップ マダイジガー
RF652S-L
マダイジギングで60gのジグがベストマッチするモデル。
アクションはRF、バットは結構パワーありそうでグリップは若干短め、取り回しの良さそうな仕上がりになってます。
粘りのありそうな曲がり方で感度も良さそう。
ただこ…
テンリュウ レッドフリップ マダイジガー
RF652S-L
マダイジギングで60gのジグがベストマッチするモデル。
アクションはRF、バットは結構パワーありそうでグリップは若干短め、取り回しの良さそうな仕上がりになってます。
粘りのありそうな曲がり方で感度も良さそう。
ただこ…
- 2019年2月10日
- コメント(0)
天龍 レッドフリップRF661B-L
今まではスピニングのタイラバロッド使ってました。
このロッドはチューブラーで少し硬め。
一万円でSLJとかにも使える万能選手だけどもうちょいアタリの輪郭がハッキリしてるロッドが欲しいなとは前から考えていました。
レッドフリップのスピニングモデルを狙ってました。
でもカワハギをやり始めてバーチカルな釣り…
このロッドはチューブラーで少し硬め。
一万円でSLJとかにも使える万能選手だけどもうちょいアタリの輪郭がハッキリしてるロッドが欲しいなとは前から考えていました。
レッドフリップのスピニングモデルを狙ってました。
でもカワハギをやり始めてバーチカルな釣り…
- 2019年1月26日
- コメント(0)
最新のコメント