プロフィール
春
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:140
- 総アクセス数:202571
QRコード
▼ 今のスタイルと今後のタックル。
- ジャンル:日記/一般
日曜日の話。
朝一から長女の遊んで攻撃(-_-;)
私「パパ買い物行く準備するからこれでも見といて」
数分後........
長女「ママー!プリキュアになりたい!なりたい!なりたいー!!!」
突如覚醒しプリキュアに目覚める長女3歳3ヶ月((((;゚Д゚)))))))
奥さんいわくこれ系見たらスティックとか欲しがり始めるからなるべく避けてたらしい。
知らん!!初耳だ!!(*`へ´*)
さて、パパの欲しいスティックの話。
今使っているタックル、PE用のロッドは93ペスペのホウリなんですがフロロ用のロッドはダイワのいわゆる入門機なんです。
ソルト始めた頃に買ったまま。
93ホウリ買ってからはメバルからショアジギ、磯でロック狙いまでなんでもやってました。
まぁメインで年中使いだすとやっぱりフロロの入門機が物足りなくなるわけで....
気になるロッドはブリーデンのユーズマウスとフォーチュネイト。
もちろんレオンさんも好きなんですが私のブリーデン好きは福岡のメタルフリークなコアアングラーの方の影響が大きいんです。
お話した事も面識もないのですがリスペクトしております(笑)
私の最近のメバリングなんですがワーム投げてません。
使うとしたらアラカブなんかを狙うのにスリーパーにガルプのクリケットとかですかね。
シャローでやる事が多いので基本プラグばかりのローテーション、たまにメタルだとかアタリがあってもどうしても乗せられない時はカブラかルミックスシラス。

これアジ針とチヌ針の仕様があってカブラと一緒で渋い時やデイゲームにも効きます。
カブラと違うのは魚種問わずハタ系の幼魚やチーバスなんかも喰ってきます。
こいつらも1グラムのスプリットとかでペスペで投げてたわけですね(笑)
しかしフロロが必要な状況もあるもんで。
今のスタイルから言うとフォーチュネイトでいいのですが........
今まであんまりやっていなかったアジング、とあるブルーブルーな方の釣りに魅せられデカアジ獲りたいと思うようになり(笑)
アジングだとフィネスが必要な場面というのが必ず出てくるはずでそうなると繊細さで勝るユーズマウスが有利になりそうで。
でもさすがにリール込みで二本は買えない。
フォーチュネイト買ってどうしてもフィネス専用機が必要になった時にユーズマウス買うのがベストなのかなぁ(-_-)
悩むわぁ....´д` ;
アドバイス求む(笑)
そして図書館でこんな本見つけました^ ^

現場に出れる日が少ない自分には潮やら地形やらの勉強できるのは助かります。
読み終わると魚の気持ちまでわかるらしい(笑)
本当なら海に潜って観察する方が早いのですが怖いので(笑)
ソルトマスターさんが次回潜る時がくれば............
同行させて頂くかもしれない(-_-)
本当は無理です(笑)
朝一から長女の遊んで攻撃(-_-;)
私「パパ買い物行く準備するからこれでも見といて」
数分後........
長女「ママー!プリキュアになりたい!なりたい!なりたいー!!!」
突如覚醒しプリキュアに目覚める長女3歳3ヶ月((((;゚Д゚)))))))
奥さんいわくこれ系見たらスティックとか欲しがり始めるからなるべく避けてたらしい。
知らん!!初耳だ!!(*`へ´*)
さて、パパの欲しいスティックの話。
今使っているタックル、PE用のロッドは93ペスペのホウリなんですがフロロ用のロッドはダイワのいわゆる入門機なんです。
ソルト始めた頃に買ったまま。
93ホウリ買ってからはメバルからショアジギ、磯でロック狙いまでなんでもやってました。
まぁメインで年中使いだすとやっぱりフロロの入門機が物足りなくなるわけで....
気になるロッドはブリーデンのユーズマウスとフォーチュネイト。
もちろんレオンさんも好きなんですが私のブリーデン好きは福岡のメタルフリークなコアアングラーの方の影響が大きいんです。
お話した事も面識もないのですがリスペクトしております(笑)
私の最近のメバリングなんですがワーム投げてません。
使うとしたらアラカブなんかを狙うのにスリーパーにガルプのクリケットとかですかね。
シャローでやる事が多いので基本プラグばかりのローテーション、たまにメタルだとかアタリがあってもどうしても乗せられない時はカブラかルミックスシラス。

これアジ針とチヌ針の仕様があってカブラと一緒で渋い時やデイゲームにも効きます。
カブラと違うのは魚種問わずハタ系の幼魚やチーバスなんかも喰ってきます。
こいつらも1グラムのスプリットとかでペスペで投げてたわけですね(笑)
しかしフロロが必要な状況もあるもんで。
今のスタイルから言うとフォーチュネイトでいいのですが........
今まであんまりやっていなかったアジング、とあるブルーブルーな方の釣りに魅せられデカアジ獲りたいと思うようになり(笑)
アジングだとフィネスが必要な場面というのが必ず出てくるはずでそうなると繊細さで勝るユーズマウスが有利になりそうで。
でもさすがにリール込みで二本は買えない。
フォーチュネイト買ってどうしてもフィネス専用機が必要になった時にユーズマウス買うのがベストなのかなぁ(-_-)
悩むわぁ....´д` ;
アドバイス求む(笑)
そして図書館でこんな本見つけました^ ^

現場に出れる日が少ない自分には潮やら地形やらの勉強できるのは助かります。
読み終わると魚の気持ちまでわかるらしい(笑)
本当なら海に潜って観察する方が早いのですが怖いので(笑)
ソルトマスターさんが次回潜る時がくれば............
同行させて頂くかもしれない(-_-)
本当は無理です(笑)
- 2016年3月8日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント