プロフィール

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:113
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:202302

QRコード

ハタメタル

今日、13セルテートのメンテナンスしてたらマグオイル乾いて無くなってた(・ω・)


357c56i5oj6b38abta5e_480_361-1f04d24c.jpg


大丈夫なのか?


最近、オフショアでハマっている釣りがあります。


インスタのコメントで問い合わせあったり同船した人に尋ねられたり、ビギナーに教えても成立した釣りなので書いてみましょう。なるべく簡単に。


それはメタルジグで釣るロックフィッシュゲーム、ハタメタルです。


eciomxjv7m647oueihnn_361_480-56007045.jpg


普通、SLJとかでメタルゲームってシャクりますよね?


でもハタメタルはシャクらない。


バーチカルに落として着底したらタダ巻きで巻き上げるだけ(・ω・)


シャクらない。


タイラバと同じ使い方をロックポイントでメタルでやるだけ。


いわゆるボトムのタッチ&ゴーです。


誰でもできます(笑)


urbjm8tpmbhp5yjgprv6_480_361-995e7ec1.jpg


マハタにクエ、


6bhj5639emg2j4copr7r_480_361-d0fbc081.jpg



アカハタ


86w8ekm6855vgwsaa92h_480_361-0edc3748.jpg


うっかりカサゴにオニカサゴ、


w5sbgsfd3jcdh3spvzv3_480_360-8be1e4c5.jpg


9sj4jw4dbgfd9iof6d98_480_361-e7981001.jpg


いろんな形状のメタルで釣れます。


zvxb9eutb83vv9n8d4sh_480_361-9a6c82c2.jpg


この釣りの不思議なとこ。


それは甲殻類パターンのハタに細長いベイトを模したメタルでも効く事。


p3yein6d4jsev7meo23w_480_387-585d6675.jpg


そしてハタだけでなくイサキや青物も食ってきます。


krampxbv22rprox7u73a_480_320-45b6ecf6.jpg



x3nibky3h22mv3mrdvb9_361_480-90f87ac7.jpg


メタルが初めての女の子でも大丈夫。


ppchsrswrh2jz54py7aw_480_361-1e7baaec.jpg



そしてあまり根掛かりもしない。


リアバランスのジグやリアのトレブルフックを避けるとほぼ根掛かり皆無です。


そしてこの釣りの特徴。


着底からの巻き上げ直後にバイトが集中します。


巻き始め3巻きくらいですかね。


タイラバに根魚がバイトするパターンと全く同じ。


と言う事で甲殻類に近い形のジグを試してみましたがめっちゃ釣れます(笑)


phbic2peb4kx9oemi9pi_480_361-51244b2e.jpg



w2zj8wtszowbk4ukdmwu_360_480-718d5817.jpg


ボーズレスのランマル。フックシステムはまだ考察中。いろいろ試してみて下さい。


こんな感じの釣りですが巻くだけ、簡単、多魚種に効く。


時折アクションを入れても良いかもしれないですね。


これから夏に向かってハタの季節になってきます。試してみてはどうですか?

コメントを見る