プロフィール
RED中村
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
▼ Battle Over HOKKAIDO #2
- ジャンル:日記/一般
ど~も忙しくてイカンです。
すっかり釣りログの更新が遅れてしまって・・・。
ではでは北海道の続きです。
道東サーフにて海アメをイジメにやってきた集団の決起集会の様子です。

ちなみに北海道の朝マヅメは本州より明らかに早いッス。
3時には出動準備をしないと・・・っと言いつつ夜はこの状態。
絶対、朝起きる自信無いッス。
飛び込みで入ったお店なんですが、なにげに鶏鍋は美味かったですよ~!

後ろの奥田さんとビコウさんの顔が怖い…。
具は鶏とネギだけなんですが、ダシがイイ感じ♪
鶏は親鳥なのかガキガキの硬い歯ごたえです。
カレー粉を入れるとこれまた美味さ倍増でした!!
そして、次の日の朝マヅメは微妙にアルコール臭い感じ。
オエオエしそうになりながらガン吉30gをブン投げます。
するとちょっとだけサイズアップ!!

それにしても天気がますます悪化!!
関東地方に台風が接近し、雨雲が刺激された模様です。
ときおり土用波的なウネリも・・・。
サイズもこれ以上伸びないので、近くの漁港へと移動しました。
すると・・・

ケンさんが60アップをゲット!!
回遊コースは比較的手前っぽい感じ。
そんなに遠投しなくても釣れるので、120裂波、140裂波を使用しました。
カラーはライムチャート、玉砕が良かったですね。
とにかくチャートバック系でしたね。リアル系ではアジも良かったです。

そしてREDにもぼちぼちと良型がヒット!!
70cmには1cm届きませんでしたが、このデブデブした腹には満足です♪
さらに先端部で裂波を投げ倒しているとこんな獲物もゲッツ!!

こんな時期でも海をウロウロしてるんですね。
恐るべしトラウト天国北海道!!!
そして海トラウトなはずなのに釣り方はシーバスに酷似している不可思議さ。
う~む。釣りは奥が深いですな。
サーフ、港の海アメはシーバス感覚で狙える獲物だということを認識しました。
んで、今度は性懲りも無く内水面へ。

今思えば、そのまま海でアメマス狙っていればサイズアップできたような?
内水面では迷走が続きます。
Battle Over HOKKAIDO #3へ続く
- 2011年7月29日
- コメント(3)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント