プロフィール
RED中村
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
▼ 熊本 ぬ~ちぃ~ヒィッシング
- ジャンル:日記/一般
すっかり夏風邪をひいてしまい、週末はボゲェ~っとしてました。
どーも熊本帰りの新幹線が寒くて寒くて・・・。
最近にしちゃ珍しく空調ガンガン。
Tシャツ、短パンで5時間睡眠したら見事ノドをやられました。
んで、今さらながら新作『プガチョフコブラ』を使った、
熊本ぬ~ちぃ~攻略作戦の様子をアップしたいと思います。
関東ではあんまりメジャー感の無いチヌのトップウォーターゲーム。
チヌがドフドフとトップウォーターを追い回す姿ってな、どんなもんなんでしょうか??
まー、釣れりゃいいかな??
軽~い気分でビッグヘッド山田氏とハナダッチさんに案内してもらったのです。
向かった先は御ヒラ様遠征で何度となく訪れた天草半島。
有明海側、八代海側、水道部など色々やってみましたよ~。

ってか、なんでこんなにチヌの魚影濃いんスか!?
ストック量のさることながらこのプガチョフコブラへの反応の良さ!!
チヌってこんなにアグレッシブな魚だったんですね。
こりゃ人気出るのもわかりますわ。トップ好きにはたまりまへんなぁ~~♪
んで、わしもゴロタに降りて、気合入れてキャストし始めたワケですよ。
そうしたらですよ、いきなり足裏に激痛が・・・!!
「いでででででぇ~~~!!!」

よ~くゴロタの表面を見ると、ケガキのトゲトゲだらけじゃありませんか!!!!
わしの履き潰して磨り減ったクロックスを貫通してしまうのです。
これは地獄ですよ、アンタ!!!!

このクロックスも、もう寿命なんでしょうか??
ソールの凸凹が見事まっ平ッス。
ワックス掛けした深夜のコンビニでは一人スープレックスを何度もやっています。
つるつるクロックスに濡れた床はとっても危険です。

痛い痛いと言いつつもプガチョフをチョコチョコと水面を滑らすと怪しい魚影が幾度となくチェイス…。
もしかしてこれがチヌ!?っと思っていたらヒットすますた!!!

なかなかのファイターじゃないですか!!
こりゃ次から次へと反応があってメッチャ面白い。
脳味噌のネジがボンボン吹き飛び始めましたよ~~!!!

トップに出るチヌってデカサイズばかりなんですね。
ペンシル使ってるせいか、シーバスも果敢にアタックしてきます。
バラしちゃったけど、シーバスも80オーバーはありそうなサイズ。
ミノーでフォローすれば一発で食って来そうですが、ルアーBOXはチヌ用ばかり。
失敗したなぁ~~・・・。
他にはネリゴ(ショゴ)なんかもアタックしてきました。

激流の潮の中からボコッっと出たりもするんですね。
よっぽど大量にいるんでしょうか?
ヒットしたチヌの後ろに何匹もお友達が着いてきちゃいます。

活性が上がるとテールフックからズッポリ口の中へ。
歯が凄いもんだからルアーがガジガジされてしまいます。
プガチョフのカラーも色々試したけど、この日はシルバーベースが良かったです。

無限に釣れ続く恐ろしい状態ですが、
午前10時を過ぎると悶絶灼熱地獄ッス。
さすがに日陰で休憩したり、車内でエアコンに当たらないと無理ッ!!
昼メシ頃には暑さに降参し、違う釣りモノを狙ってみます。

ごそごそと荷物からウエダーを取り出してみると・・・
ウエダーが暑さのせいで、口バックリ!!!!
使い物にならんなぁ~~・・・っと考えるのはまだ早い!!
こういう時の応急処置と言えばコレですよ↓

ほんとにダイジョブなんでしょうか????
ま、やってみて下さい。案外ダイジョブです。
でもスッ転んでも知りませんよ、わたしゃ!!

サイズは小さいけど、魚雷も釣れました~♪
夏の熊本は初めてですが、物凄く楽しめました~!!!
また来年やりたいですなぁ~~。ぐふふふふふ♪♪
どーも熊本帰りの新幹線が寒くて寒くて・・・。
最近にしちゃ珍しく空調ガンガン。
Tシャツ、短パンで5時間睡眠したら見事ノドをやられました。
んで、今さらながら新作『プガチョフコブラ』を使った、
熊本ぬ~ちぃ~攻略作戦の様子をアップしたいと思います。
関東ではあんまりメジャー感の無いチヌのトップウォーターゲーム。
チヌがドフドフとトップウォーターを追い回す姿ってな、どんなもんなんでしょうか??
まー、釣れりゃいいかな??
軽~い気分でビッグヘッド山田氏とハナダッチさんに案内してもらったのです。
向かった先は御ヒラ様遠征で何度となく訪れた天草半島。
有明海側、八代海側、水道部など色々やってみましたよ~。

ってか、なんでこんなにチヌの魚影濃いんスか!?
ストック量のさることながらこのプガチョフコブラへの反応の良さ!!
チヌってこんなにアグレッシブな魚だったんですね。
こりゃ人気出るのもわかりますわ。トップ好きにはたまりまへんなぁ~~♪
んで、わしもゴロタに降りて、気合入れてキャストし始めたワケですよ。
そうしたらですよ、いきなり足裏に激痛が・・・!!
「いでででででぇ~~~!!!」

よ~くゴロタの表面を見ると、ケガキのトゲトゲだらけじゃありませんか!!!!
わしの履き潰して磨り減ったクロックスを貫通してしまうのです。
これは地獄ですよ、アンタ!!!!

このクロックスも、もう寿命なんでしょうか??
ソールの凸凹が見事まっ平ッス。
ワックス掛けした深夜のコンビニでは一人スープレックスを何度もやっています。
つるつるクロックスに濡れた床はとっても危険です。

痛い痛いと言いつつもプガチョフをチョコチョコと水面を滑らすと怪しい魚影が幾度となくチェイス…。
もしかしてこれがチヌ!?っと思っていたらヒットすますた!!!

なかなかのファイターじゃないですか!!
こりゃ次から次へと反応があってメッチャ面白い。
脳味噌のネジがボンボン吹き飛び始めましたよ~~!!!

トップに出るチヌってデカサイズばかりなんですね。
ペンシル使ってるせいか、シーバスも果敢にアタックしてきます。
バラしちゃったけど、シーバスも80オーバーはありそうなサイズ。
ミノーでフォローすれば一発で食って来そうですが、ルアーBOXはチヌ用ばかり。
失敗したなぁ~~・・・。
他にはネリゴ(ショゴ)なんかもアタックしてきました。

激流の潮の中からボコッっと出たりもするんですね。
よっぽど大量にいるんでしょうか?
ヒットしたチヌの後ろに何匹もお友達が着いてきちゃいます。

活性が上がるとテールフックからズッポリ口の中へ。
歯が凄いもんだからルアーがガジガジされてしまいます。
プガチョフのカラーも色々試したけど、この日はシルバーベースが良かったです。

無限に釣れ続く恐ろしい状態ですが、
午前10時を過ぎると悶絶灼熱地獄ッス。
さすがに日陰で休憩したり、車内でエアコンに当たらないと無理ッ!!
昼メシ頃には暑さに降参し、違う釣りモノを狙ってみます。

ごそごそと荷物からウエダーを取り出してみると・・・
ウエダーが暑さのせいで、口バックリ!!!!
使い物にならんなぁ~~・・・っと考えるのはまだ早い!!
こういう時の応急処置と言えばコレですよ↓

ほんとにダイジョブなんでしょうか????
ま、やってみて下さい。案外ダイジョブです。
でもスッ転んでも知りませんよ、わたしゃ!!

サイズは小さいけど、魚雷も釣れました~♪
夏の熊本は初めてですが、物凄く楽しめました~!!!
また来年やりたいですなぁ~~。ぐふふふふふ♪♪
- 2010年8月30日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 6 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 8 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 19 日前
- タケさん
最新のコメント