プロフィール
安田ヒロキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:559697
QRコード
▼ シーバス釣行記録 〜利根川プチ遠征DAY2編〜
- ジャンル:釣行記
前回のブログの続き。利根川プチ遠征の2日目です。
前日は朝マズメにサラッと雨が降ったのみでその後は雨は降らず。
サイズは出ないもののポツポツと反応を拾っていく展開でした。
さて2日目は。
【DAY2】
起きた時点で車に当たる雨音は大きく、案の定フィールドに立った朝マズメもまぁまぁしっかり降る雨。
昨日の状況から下げが効き始めるまでは期待できないとはわかっているものの、一応期待してしまう朝マズメ。
まぁやっぱり反応はない(笑)
そのまま広範囲に探っているとコウメ70で下げが始まる前のラッキーな1本をゲット。

相変わらずサイズは出ないものの元気で楽しませてくれるココの魚。
そのあとはしばらく反応はなく粘りの2時間。。
それまで降っていた雨がふと止んで、そろそろ潮が変わるなといったタイミング。
しっかり流れ始めた川の流れと同時にバイトが出る。

やはりなぜかサイズは出ない。けど筋肉質でカッコいいシーバス。

エラ洗いも激しく、これぞデイウェーディング!といったファイトでした。
ここから時合いか?と思うものの後に続かず終了。
朝から降りしきる雨の中5時間近くロッドを振り続けたもののサイズも数も恵まれず。。でも、こうやって日中に釣れてくれると本当に楽しいですね!
そしてこの日は帰り道にブラックバス探しをしながら帰りました(笑)
【番外編へ続く】
~タックル〜
ロッド:APIA Foojin'AD LAPAGE 85MH
リール:APIA VENTURA 3012
ライン:YGKよつあみ・G-soul X8 25lb
リーダー:VARIVAS VEP ショックリーダー 25lb
前日は朝マズメにサラッと雨が降ったのみでその後は雨は降らず。
サイズは出ないもののポツポツと反応を拾っていく展開でした。
さて2日目は。
【DAY2】
起きた時点で車に当たる雨音は大きく、案の定フィールドに立った朝マズメもまぁまぁしっかり降る雨。
昨日の状況から下げが効き始めるまでは期待できないとはわかっているものの、一応期待してしまう朝マズメ。
まぁやっぱり反応はない(笑)
そのまま広範囲に探っているとコウメ70で下げが始まる前のラッキーな1本をゲット。

相変わらずサイズは出ないものの元気で楽しませてくれるココの魚。
そのあとはしばらく反応はなく粘りの2時間。。
それまで降っていた雨がふと止んで、そろそろ潮が変わるなといったタイミング。
しっかり流れ始めた川の流れと同時にバイトが出る。

やはりなぜかサイズは出ない。けど筋肉質でカッコいいシーバス。

エラ洗いも激しく、これぞデイウェーディング!といったファイトでした。
ここから時合いか?と思うものの後に続かず終了。
朝から降りしきる雨の中5時間近くロッドを振り続けたもののサイズも数も恵まれず。。でも、こうやって日中に釣れてくれると本当に楽しいですね!
そしてこの日は帰り道にブラックバス探しをしながら帰りました(笑)
【番外編へ続く】
~タックル〜
ロッド:APIA Foojin'AD LAPAGE 85MH
リール:APIA VENTURA 3012
ライン:YGKよつあみ・G-soul X8 25lb
リーダー:VARIVAS VEP ショックリーダー 25lb
- 2016年5月23日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント