プロフィール

安田ヒロキ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:101
  • 総アクセス数:556206

QRコード

◆コノシロ付きタチウオ◆

  • ジャンル:釣行記
今年の東京湾は本当に異常なほどコノシロが大量にいて、12月も中旬というのにまだ連れ続いている。

ただしコノシロの位置は刻一刻と変化しているし、潮のタイミングでもかなり左右されるようになった。

ちょっと前まではどこに行ってもコノシロだらけで・・・といった状況だったが、それも流石に終盤には向かっている。



で、今回はドラゴンの釣果が出たときの釣行を振り返ってみる。








◆コノシロが溜まる運河筋へ◆


ちょっと前の釣行になるが、この日は前日に仲間が大型のタチウオを釣ったと聞いたので、もしかしたら釣れるかな?という期待でポイントへ。

外洋に面しているわけでもなくかなり内側の運河で水深もそんなにないポイント。

こんなところでタチウオ釣れんのか?と思いながらも開始するが・・・やっぱり釣れない笑


ニンジャリ投げてみたり、バイブ投げてみたり、潜るミノーを投げてみたり、いろいろ試すもバイトすらない。



うん。これは素直にシーバス狙いに切り替えよう!笑

そう思いコノシロにアジャストするためにラムタラジャイアントをセレクトする。








◆水深3mの表層で?◆


表層に浮くコノシロを捕食しているであろうシーバスに狙いを変えて沖へとラムタラジャイアントをキャストする。

コノシロの位置とブレイク(とは言っても水深3mがなだらかに深くなるくらいのブレイク)を狙い、表層をテロテロと巻いてくる。

丁度潮目がうっすらとブレイクに重なったタイミングでゴンッ!


最初の強烈なバックする引きとスーッと寄ってくる独特の引き。


タチウオだ!!!


抜き上げ・・・いや重たくね??笑

まぁ無理矢理抜きあげるんだけどさ笑


f8or2dka5vnb7mvgrbam_480_480-8f0be464.jpg

おーーーこれはでかい!!!笑


4w48cys673pc32kpeu6k_480_480-db7493c4.jpg

指5本サイズのタチウオが本当に運河で釣れてしまった笑

しかもシーバス狙いに切り替えたラムタラジャイアントでってところが面白い笑


vhygfju8ezkzz4oh8yk6_480_480-04e5ebbc.jpg

釣りって本当何が起きるかわからないよね〜これだから面白いんだけどね!!

この日はこれを釣ってから風がめちゃ強くなったので早々に撤収してきましたとさ。



~タックル〜

ロッド:APIA Foojin’Z GENEROUS 94M

リール:SHIMANO 20ツインパワー4000MHG

ライン:YGKよつあみ・G-soul X8 1.5 25lb

リーダー:VARIVAS VEP ショックリーダー 30lb

コメントを見る