プロフィール
もっち〜
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバル
- シーバス
- パンチライン
- エアオグル
- スネコン
- 吉野川
- ロック
- フェス
- 徳島
- シーライドミニ
- ナイトウェーディング
- バーティス
- フリルドスイマー
- ポジ
- 房総サンセット
- サルベージ
- デイゲーム
- トレイシー
- R32
- ナレージ65
- ナレージ50
- BlueBlue
- ウェーディンググリップ
- アピア
- エルドール
- ハードコアミノー
- エソ
- 3select
- アイナメ
- マゴチ
- キビレ
- 総魚種
- リレイズエクシア
- 四宮治之
- クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
- 山城新伍
- 大先生
- ブロンズバック
- ミスターストイック
- リキゾーガイドサービス
- the
- 明暗
- 濁り
- 増水
- デュエル
- ヘビーショット
- トップ
- ツインパワー4000hg
- ウェーディング
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- アジング
- 極豆
- 清流
- BMC
- ベントミノー
- TDペンシル
- エイの巣窟
- 香川
- スネークヘッド
- フランキー
- ラブラ
- ミニエント
- 太刀魚
- ウグイ
- 白鷺
- ワンカレント125
- 小場所
- カゲロウ
- 特殊撥水グリス
- キャリアハイ6
- DG18
- コアプロテクト
- メンテナンス
- 落ち鮎
- セブンセンスSR
- ミッドストリーム
- ストリームデーモン
- ハイスタンダード
- カッター125
- エイチベイト
- サヨリパターン
- 苦行
- アジング
- ブルーカレントⅡ
- レスポンダー
- フラット
- サスケ
- ゴーリキー
- ヒラスズキ
- 河川
- ロックショア
- ラテオ
- フリームス
- 太平洋
- 青物
- メガバス
- トラビス
- リバーゲーム
- シュナイダー
- コモモカウンター
- アウトレンジ88P
- タックルハウス
- カヤック
- ゴロタ
- 鳴門
- アーリープラス96M
- サンライン
- ブルーランナー
- 荒磯のファイター
- サーフ
- リップルフィッシャー
- アヴァリス106MH/Nano
- ゼナック
- プレジールアンサー
- PA90
- PA93
- サイレントアサシン
- シマノ
- ミュートス
- アメゴ
- アマゴ
- 渓流
- 渓流
- トラウト
- 吉野川水系
- サツキマス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:223938
QRコード
▼ 春爆ヒラスズキ!野生ジンクスからのレコード更新のボッコボコツアー!
休日恒例の県南ヒラスズキ釣行。
今回は僕のヒラの先生ワカメマニアさんと釣りを止めたと噂されていたハルユキ大先生との釣行です。
前日から天気予報や波予報をチェックしてどこに入るかプランを練るんですがなかなか決まらずこれがまた楽しいってなんの!笑
当日、ポイントへ向かう車の中でも、どうする?どこ入る?
予報よりも早く雨が降ってきたのでひょっとして波も予定よりも早く出るかも・・・
ってことで朝一は小場所でマズメをやって潮止まりを利用して大きく移動する作戦に!
朝一のポイントに向かう道中、鹿の群れが・・・続いてウサギが・・・するとワカメさんがぼそっと
ワ)「野生動物に出会う日って良い釣果に恵まれるんよなぁ・・」
なんてジンクスめいたことを呟く。
・・・このジンクス・・まさにこの後「その通り!!」という結果に。
ポイントに到着したころにはもう少し明るくなってきて少し焦り気味に山を下ると
なんということでしょう。ザバァ~!っと素晴らし波音が聞こえてくるではありませんか!
やはり前日の予報よりもかなり波が出ているようでかなりいい感じ!
開始早々、小ヒラからの連続バイト!ただ小さ過ぎてまったくのらない!笑
ワカメマニアさんと二人で小ヒラバイトを楽しんでる隙にワルユキことハルユキくんはテンポよく本命ポイントを打ち進んで行きます。
ここで小ヒラに見切りをつけたワカメマニアさんと僕はお互いをけん制しつつ徐々に本命ポイントに近づきます。
もっち~心の声)「あぁ~、ワカメさんやっぱりええ立ち位置に立っとるなぁ・・あ、ルアー交換しよる!今やったら・・・」
っとルアー交換中のワカメさんの横を殺気を押し殺して「今日いい感じですねえ」なんて世間話をしながら追い抜いてド本命のピンにフィードシャローをキャスト!笑
・・手に伝わるズシッ!!っという重量感のあと巨大な尾びれが水面を反転する!
ギャーーーーーーーーー!!!っとドラグが悲鳴を上げる!
も)「で!ででででで!!デカいっ!!!」
この言葉が僕の狂言では無くラインの先の魚が本当にデカいと判断したワカメさんはとっさにロッドを置いてサポート体制に。
焦る僕に「落ち着いて!もう走らせてもいけるよ!!」っとアドバイスをいただきワカメさんはグリップ片手にランディング体制。
波にのせて傾斜のきつい浜にズリ上げた巨体の口にワカメさんがグリップをかける!
その魚を受け取った僕の第一声は・・・
も)「フォォォォォォォォォオ!!!!」笑
ヒラをいっぱい釣ってる人にとったらそこまで大騒ぎするサイズでは無いのかもしれないが僕にとっては松岡さんやRED中村さんの動画でしか見たこのないサイズのヒラスズキがそこにはいました。
85cm
今思えばもっといろいろ写真を取ればよかったと思いますがこのときは「早くリリースしなければ」と思えて・・
リリースした後に気付く・・・あ、マルも含めてレコードフィッシュやん!笑
んでリリースしてる隙にハルユキくんも竿を曲げてる!
お、これもかなりいいサイズ?
詐欺の現場を抑えました!笑
あとは小ヒラのショートバイトで遊んで
次のポイントに移動。
ここまでで長くなったんでこの後の釣りと同様テンポよく書きます。笑
ポイントに到着すると予想以上のうねりでサラシまみれでみんなのテンションMAX!
ハルユキくんが
ハ)「あっ!くそ!のらんす!あー!バレた!!」
なんて言ってるから「ルアー変えてみ?」っでルアー変えてる隙に
笑
ドロボウ!とかなり文句を言われましたがこの後ちゃっかり
テンポよくひたすら打ち進んで行くんですがもうボッコボコ!!笑
貸切のポイントなんでみんなヒラスズキがジャンプする度に
「フゥーーーーーーー!!!」っとテンションMAXで叫びまくり!笑
ワカメマニアのヒラスズキ講習あり、タブルヒット、トリプルヒットありで
ここではリリースも多数したんだけど欲張りハルユキくんも居たのでここでのキープは
かなり歩いたんでみんなでヒィヒィ嬉しい悲鳴を上げて終了です。
最後にこんな良い日に当たることはなかなか無いぞってことで魚並べて記念撮影。笑
もうほんっとうに最高の釣行となりました!
ハルユキくん!今回は釣りに誘ってくれてありがとう!!
ワカメさん!的確なアドバイスとランディングありがとうございました!!
偶然に偶然を重ねたラッキー釣行なのかもしれませんがおそらく2019年のベスト1になるであろう釣行でした。
そうそう、今日の相棒はラテオ110MH。
新しいヒラタックルも考えてたんですけどメモリアルフィッシュを釣り上げたんでもう少し使い倒してみます!
あ、ベイトはこんなでしたー。
マッチザベイト!!
- 2019年3月11日
- コメント(9)
コメントを見る
もっち〜さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント