プロフィール
ユウ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:40460
QRコード
▼ 8月9月の沖磯
- ジャンル:釣行記
- (沖磯)
今さらながらの沖磯釣果です。
8月の盆休み。
連休ど真ん中に台風が直撃してくれたおかげで予定していた沖磯がことごとく中止(´・ω・`)
どうにか最終日に無理やり武者沖磯に行って、


ハタやネイリで楽しめました( ´∀`)
初めてカンモンハタも釣れました(一番下の)
そして先月の中ごろ。
この時はCPSメンバーのけんちゃんと鵜来島の水島へ。



天気も良く最高に気持ちいい中で

大人の腕程あるデカイダツや

タマミ、ハタ類等々マルチアングラーな自分からしたら最高に楽しめた1日に( ´∀`)

ベイト最大の利点であるロングリーダーだからこそ獲れた70あるなし、4.5キロのタマミ。
ちなみにハタ類、タマミ等はほとんどがワンナップシャッドの3~5インチのジグヘッド使用による釣果

激流、ディープゾーン、サラシの中でも安定してアクションしてくれるので私的にオススメワーム( ´∀`)
さあ今月はどこへ行こうかな…
ちなみに沖磯以外はなかなか時間とれずどうにか鳴門へ出撃してマダイはゲット(´・ω・`)

沖磯もいいけど近場でもっと釣り行きたいなぁ(´Д`|||)
8月の盆休み。
連休ど真ん中に台風が直撃してくれたおかげで予定していた沖磯がことごとく中止(´・ω・`)
どうにか最終日に無理やり武者沖磯に行って、


ハタやネイリで楽しめました( ´∀`)
初めてカンモンハタも釣れました(一番下の)
そして先月の中ごろ。
この時はCPSメンバーのけんちゃんと鵜来島の水島へ。



天気も良く最高に気持ちいい中で

大人の腕程あるデカイダツや

タマミ、ハタ類等々マルチアングラーな自分からしたら最高に楽しめた1日に( ´∀`)

ベイト最大の利点であるロングリーダーだからこそ獲れた70あるなし、4.5キロのタマミ。
ちなみにハタ類、タマミ等はほとんどがワンナップシャッドの3~5インチのジグヘッド使用による釣果

激流、ディープゾーン、サラシの中でも安定してアクションしてくれるので私的にオススメワーム( ´∀`)
さあ今月はどこへ行こうかな…
ちなみに沖磯以外はなかなか時間とれずどうにか鳴門へ出撃してマダイはゲット(´・ω・`)

沖磯もいいけど近場でもっと釣り行きたいなぁ(´Д`|||)
- 2019年10月13日
- コメント(1)
コメントを見る
ユウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント