プロフィール
ユウ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:40496
QRコード
根魚
例年通りなら沖磯にちょこちょこ行ってる時期ですが…
状況が状況なだけに近場の直行直帰隠密釣行にて最近はメバルメインで釣りしてました。
今年は平日も出撃して例年より通いこんでみました。
どうにか最大は29まではいけましたが中々尺サイズは難しい(´・ω・`)
そしてメバル熱も落ち着いてきたので先日アコウ開幕戦へ…
状況が状況なだけに近場の直行直帰隠密釣行にて最近はメバルメインで釣りしてました。
今年は平日も出撃して例年より通いこんでみました。
どうにか最大は29まではいけましたが中々尺サイズは難しい(´・ω・`)
そしてメバル熱も落ち着いてきたので先日アコウ開幕戦へ…
- 2020年6月5日
- コメント(1)
近場アコウ
- ジャンル:釣行記
- (アコウ)
9月16日、鳴門方面へ行きたかったが朝から予定があったのでアコウ狙いで近場へ。
三時間程釣りして手の平サイズ~25センチ程のリリースサイズは飽きない程度に釣れて8本くらい捕獲。
取り損ねたバイトは倍くらいはありました(´・ω・`)
夜中三時くらいに帰宅し、朝7時起きで約束してた家族で大歩危小歩危へ。
初めて来ま…
三時間程釣りして手の平サイズ~25センチ程のリリースサイズは飽きない程度に釣れて8本くらい捕獲。
取り損ねたバイトは倍くらいはありました(´・ω・`)
夜中三時くらいに帰宅し、朝7時起きで約束してた家族で大歩危小歩危へ。
初めて来ま…
- 2018年9月30日
- コメント(1)
週末はアコウ
- ジャンル:釣行記
- (アコウ)
週末はアコウ狙いで西へ行ってきました。
RIDE君と待ち合わせまで時間があったので前々からちょっと気になってたポイントへ。
左から右にいつものポイントよりユルユル流れてたので10gテキサスのグラブからスタート。
ドリフトでユルユル攻めてみると開始早々カツンとヒット♪
リリースサイズ(´・ω・`)
同じ攻め方でちょっ…
RIDE君と待ち合わせまで時間があったので前々からちょっと気になってたポイントへ。
左から右にいつものポイントよりユルユル流れてたので10gテキサスのグラブからスタート。
ドリフトでユルユル攻めてみると開始早々カツンとヒット♪
リリースサイズ(´・ω・`)
同じ攻め方でちょっ…
- 2018年7月18日
- コメント(0)
お月夜アコウ
- ジャンル:釣行記
- (アコウ)
鳴門方面へ行く予定をしていたのに狙っていた時間に出ることができずにテンション下がったので鳴門方面は中止してアコウ狙いへいつもの場所へ。
今回は満潮前の上げのタイミングからスタート。
開始1投目からグラスミノーにホゴっぽいバイトがあり、2投目にアコウっぽいスコンッと気持ちいいバイトがあるものらず(´・ω・`)…
今回は満潮前の上げのタイミングからスタート。
開始1投目からグラスミノーにホゴっぽいバイトがあり、2投目にアコウっぽいスコンッと気持ちいいバイトがあるものらず(´・ω・`)…
- 2018年7月1日
- コメント(1)
いつものアコウ
- ジャンル:釣行記
- (アコウ)
土曜の夜、アコウ狙いでフラッと行ってきました。
休日出勤→歓送迎会→釣りと中々ハードなスケジュール…
さらに雨もぱらつく中(´・ω・`)
ちょっと遅めの深夜1時頃ポイント到着。
今回はド干潮から上げのタイミングでのスタート。
準備を済ませポイントへ立つも…
サムイ……
横風&雨で若干来たことを後悔しつつ(爆)
14gの…
休日出勤→歓送迎会→釣りと中々ハードなスケジュール…
さらに雨もぱらつく中(´・ω・`)
ちょっと遅めの深夜1時頃ポイント到着。
今回はド干潮から上げのタイミングでのスタート。
準備を済ませポイントへ立つも…
サムイ……
横風&雨で若干来たことを後悔しつつ(爆)
14gの…
- 2018年6月28日
- コメント(1)
今週も…
- ジャンル:釣行記
- (アコウ)
今週も飽きもせずアコウへ。
今回は上げ止まり前にポイントへエントリー。
一般的にアコウは潮止まり前後が時合いと言われてますが自分が通っているポイントは不思議と潮止まり前後は反応が薄い(腕のせいが大きいかもですが…(笑))
予想通りなのかしばらくバイトすら無しで愛媛からの友人RIDE君登場。
合流してからも二人し…
今回は上げ止まり前にポイントへエントリー。
一般的にアコウは潮止まり前後が時合いと言われてますが自分が通っているポイントは不思議と潮止まり前後は反応が薄い(腕のせいが大きいかもですが…(笑))
予想通りなのかしばらくバイトすら無しで愛媛からの友人RIDE君登場。
合流してからも二人し…
- 2018年6月4日
- コメント(1)
最新のコメント