プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:140
- 総アクセス数:1679586
タグ
▼ まったりと初オフショア釣行
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日は、一日凪でオフショア日和。
とは言え晴れたり曇ったりで日差しが少なく、そこそこ寒い。
そこらへんの内海で特にターゲットは定めず、釣れる魚を釣る、まったりオフショアであります。
水温は16℃台後半。暖冬のせいで明らかに例年よりまだ高い。
ってか内海と外海がほぼ同じくらいの水温なので、こういう時はベイトも魚も散り散りになり、なかなか難しいパターン。
ベイトは広範囲にあちこちに居ますが、そのベイトにフィッシュイーターが付いていれば釣れる感じ。
この散らばったベイトが終結すれば祭りになるのですが・・・
今のところ集まっていない(;^ω^)
できるだけベイトの濃いエリアを探しては、プラグからジグ・マイクロジグ、ワームなどで魚の反応を探っていく。
とにかくどこでも釣れるのが・・・ガラカブ(カサゴ)!
浅場から深場までヒットしてきます(^▽^;)
反応があるのは嬉しいがお土産にもならない(;´▽`A``
たま~にマゴチがきたりもします・・・
これもあまり好きではないのでリリース。
と、マイクロジギングでやっとこさ引きのいい魚がヒット!
お土産には丁度いい真鯛でした。
その後、得意?のシーバスがワーム、ミノー、バイブで3連発!
それからまたガラカブだらけになり・・・
引きのいい魚が全くコナ━━━(´・з・`)━━━イ
でもね・・・こんな時って・・・魚は居ないけどイカはいたりする。
まだあまりやった事のないティップランを試してみると・・・
ほらね(笑)
シーバスは食べないので、真鯛にアオリイカとお土産は確保!
ベイトは居るのに魚が釣れない時にティップランはアリ!ですね。
今度本格的にチャレンジしてみます!
昼過ぎには雨雲が近づいてきたので、振り出す前に撤収~!
一日中釣りってわけにはいかなかったけど、波も穏やかな今年初のオフショアをまったりと楽しむ事が出来ました。
先日は、一日凪でオフショア日和。
とは言え晴れたり曇ったりで日差しが少なく、そこそこ寒い。
そこらへんの内海で特にターゲットは定めず、釣れる魚を釣る、まったりオフショアであります。
水温は16℃台後半。暖冬のせいで明らかに例年よりまだ高い。
ってか内海と外海がほぼ同じくらいの水温なので、こういう時はベイトも魚も散り散りになり、なかなか難しいパターン。
ベイトは広範囲にあちこちに居ますが、そのベイトにフィッシュイーターが付いていれば釣れる感じ。
この散らばったベイトが終結すれば祭りになるのですが・・・
今のところ集まっていない(;^ω^)
できるだけベイトの濃いエリアを探しては、プラグからジグ・マイクロジグ、ワームなどで魚の反応を探っていく。
とにかくどこでも釣れるのが・・・ガラカブ(カサゴ)!
浅場から深場までヒットしてきます(^▽^;)
反応があるのは嬉しいがお土産にもならない(;´▽`A``
たま~にマゴチがきたりもします・・・
これもあまり好きではないのでリリース。
と、マイクロジギングでやっとこさ引きのいい魚がヒット!
お土産には丁度いい真鯛でした。
その後、得意?のシーバスがワーム、ミノー、バイブで3連発!
それからまたガラカブだらけになり・・・
引きのいい魚が全くコナ━━━(´・з・`)━━━イ
でもね・・・こんな時って・・・魚は居ないけどイカはいたりする。
まだあまりやった事のないティップランを試してみると・・・
ほらね(笑)
シーバスは食べないので、真鯛にアオリイカとお土産は確保!
ベイトは居るのに魚が釣れない時にティップランはアリ!ですね。
今度本格的にチャレンジしてみます!
昼過ぎには雨雲が近づいてきたので、振り出す前に撤収~!
一日中釣りってわけにはいかなかったけど、波も穏やかな今年初のオフショアをまったりと楽しむ事が出来ました。
- 2019年1月11日
- コメント(2)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント