プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:280
- 総アクセス数:1661848
タグ
▼ ガン無視とツインパSW
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
昨日・今日と連休でした(^_^)v
昨日は凪の予報でしたが、前日ウネリが残ってるのを期待して朝一をヒラスズキの予定で…
って!思いっきり凪!(^▽^;)
好調な青物狙いへ変更。
いつもの地磯は…
ベイトは居る!鳥も捕食している!
ですが…このベイトが…難航不落!最悪のスーパーマイクロベイト!
いわゆるシラスパターンです( ノД`)シクシク…
3cmほどのなんかの幼魚。
とにかくありとあらゆるルアーとアクションに反応せず…
ガン無視!(;^ω^)
プライムで1発ヒットし即バレしたのみで、成す術なく超久々に撃沈!
去年オフショアでやった時は5~7g前後のジグで対応できたが、さすがに青物タックルでこのメソッドは厳しい。まるで飛距離が…
そこで今日はシラスパターンを避けるべく、思いっきり場所を変えてみました。
ここもよく釣れる。
・・・はずなんですが・・・
( ̄O ̄;) ウォッ!なんと!ここもシラスパターン!
しかも昨日のとこより多い!(;^ω^)
通ってるフィールド全体的にシラスパターンなのか!?
さらにヤズクラスのボイルまで時折発生!
魚は居る!
通常サイズのベイトであればヨダレ物なんですが…
やはりどんなに頑張ってもガン無視!
なんと!ずっと連勝中だったのですが2日続けての連敗を期してしまいました(;´▽`A``
まあ根魚は釣れたんですが…
ってかこれ…どうすんの?
ホントにムズい!シラスパターン!
せめて5~6cmあれば…
まあ釣行スタイル変えたんでこんな時もありますわな。
次の休みはパターン変わってくれてる事を祈る(-m-)” パンパン
話変わりますが、年末から人差し指が時々腫れて痛いし曲がらなくなっていました。
最初は仕事で痛めたのかと思ってましたが、どうやら同じく年末から使い始めたツインパSWに原因があることが判明。
青物釣行後3~4日は腫れて痛むのです。
(気付くのおせ~ww)
主な原因は、T型なんだかラウンド型なんだか、どっちつかず形状のハンドルノブ!
どうも自分の手に合わないのか握り方がおかしいのかわかりませんが何しろ手に合わないのは間違いないようです。
ですので…
正月のポ○ントの初売りで買いました。
ステラSW用しかマッチングせず約8,000円なり~ 先日変えたステラSW用のセンシティブドラグノブが約5,000円だったので、合わせて約13,000円の出費なり~
(*´;ェ;`*) うぅ・・ 今年度からこれでやってますが、指は痛くなりません。バッチリです(^_^)v
も~最初からこれ付けといてよって感じです(;-_-) =3
こんな経験、他の人もあるのかな?
ちなみにハンドルノブの軸も、ガタが出てグラついてます(^▽^;)
やっぱシマノはステラしか駄目なの!?
15ソルティガの発売までの辛抱!?( ̄▼ ̄*)
昨日・今日と連休でした(^_^)v
昨日は凪の予報でしたが、前日ウネリが残ってるのを期待して朝一をヒラスズキの予定で…
って!思いっきり凪!(^▽^;)
好調な青物狙いへ変更。
いつもの地磯は…
ベイトは居る!鳥も捕食している!
ですが…このベイトが…難航不落!最悪のスーパーマイクロベイト!
いわゆるシラスパターンです( ノД`)シクシク…
3cmほどのなんかの幼魚。
とにかくありとあらゆるルアーとアクションに反応せず…
ガン無視!(;^ω^)
プライムで1発ヒットし即バレしたのみで、成す術なく超久々に撃沈!
去年オフショアでやった時は5~7g前後のジグで対応できたが、さすがに青物タックルでこのメソッドは厳しい。まるで飛距離が…
そこで今日はシラスパターンを避けるべく、思いっきり場所を変えてみました。
ここもよく釣れる。
・・・はずなんですが・・・
( ̄O ̄;) ウォッ!なんと!ここもシラスパターン!
しかも昨日のとこより多い!(;^ω^)
通ってるフィールド全体的にシラスパターンなのか!?
さらにヤズクラスのボイルまで時折発生!
魚は居る!
通常サイズのベイトであればヨダレ物なんですが…
やはりどんなに頑張ってもガン無視!
なんと!ずっと連勝中だったのですが2日続けての連敗を期してしまいました(;´▽`A``
まあ根魚は釣れたんですが…
ってかこれ…どうすんの?
ホントにムズい!シラスパターン!
せめて5~6cmあれば…
まあ釣行スタイル変えたんでこんな時もありますわな。
次の休みはパターン変わってくれてる事を祈る(-m-)” パンパン
話変わりますが、年末から人差し指が時々腫れて痛いし曲がらなくなっていました。
最初は仕事で痛めたのかと思ってましたが、どうやら同じく年末から使い始めたツインパSWに原因があることが判明。
青物釣行後3~4日は腫れて痛むのです。
(気付くのおせ~ww)
主な原因は、T型なんだかラウンド型なんだか、どっちつかず形状のハンドルノブ!
どうも自分の手に合わないのか握り方がおかしいのかわかりませんが何しろ手に合わないのは間違いないようです。
ですので…
正月のポ○ントの初売りで買いました。
ステラSW用しかマッチングせず約8,000円なり~ 先日変えたステラSW用のセンシティブドラグノブが約5,000円だったので、合わせて約13,000円の出費なり~
(*´;ェ;`*) うぅ・・ 今年度からこれでやってますが、指は痛くなりません。バッチリです(^_^)v
も~最初からこれ付けといてよって感じです(;-_-) =3
こんな経験、他の人もあるのかな?
ちなみにハンドルノブの軸も、ガタが出てグラついてます(^▽^;)
やっぱシマノはステラしか駄目なの!?
15ソルティガの発売までの辛抱!?( ̄▼ ̄*)
- 2015年1月14日
- コメント(1)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 3 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 14 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント