プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:1661934
タグ
▼ シラスパターン確定でした…
- ジャンル:釣行記
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
今日も休みでした(^▽^;)
でも今日は朝はガッツリと爆睡し疲れを癒し午後からの釣行。
と言うのも、予報では昼前から時化る予報でしたので~ヒラスズキへ!
昼飯も済ませポイントにエントリーしたのは12時!
まだちょいと足りない感じですが、まずまずのサラシ。
とは言え、時々ヤバイ大波が来るドS級のポイントなので水際から10mは離れていないと死ぬ(^▽^;)
ヒラスズキは1投目が肝心。
その大波がくるのを待ち、足元に大きくサラシが広がるのを待ってベストな状態の時にキャストする作戦。
ルアーも足場の高い位置からでもよく泳ぐハウンドを選択!
焦らずキャストのタイミングを待ち…
ィョッシャ━( p`д´)q━!!チャンス到来!
足元に絶好のサラシが広がりすかさずキャスト!
その1投目!狙い通り(= ̄▽ ̄=)V ヒット~?
(*'ω'*)......ん?
エラ洗いしない!そしてこの突っ込みは!青物だあ~!
ヤバイ時に来てくれたもんだ…(;^ω^)
あんまり早く寄せると根ズレしてラインブレイクしてしまうので、安全な取り込みが出来る場所まで慎重に誘導し寄せて…
無事ゲ──(σ・∀・)σ──ツ!! まずまずのハマチちゃん。
2日間、あんなに苦労しても釣れなかったのに…
1投目で釣れるとは…釣れる時ってこんなもんです。 しかもこのロッド、このクラスの青物ごときでは余裕のよっちゃんでした(^_^)v
これで、ヒラスズキ釣行時に不意の青物も怖くない!?
さらにヒラスズキを狙って同じ要領でランガン!
しかし長潮の潮止まり前で最も活性の低い時間帯と、ちょいと足りないサラシのせいか…食いも浅く…
3ヒットするも…2バラシ!
しかも捕れたのは…いつものごとく一番小さいヤツ!"(/へ\*)ウゥ…
1本は70UPありました。(;-_-) =3
14時には潮も止まり納竿。
そうそう、ハマチ・ヒラスズキ共にベイトを大量に吐き出しましたが…
3cmほどのカタクチイワシの稚魚でした。
やはりシラスパターン確定のようです。
そりゃサラシでもないと食ってくれんですわ…
しばらくは凪ではちょっと厳しいかな…
って感じです。
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザン121M
【リール】ダイワ:10セルテート3000(モアザン3012Hスプール)
【ライン】バークレイ:ファイヤーラインEXT 1.7号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 40lb
【ヒットルアー】アイマ:ハウンド125Fグライド
ダイワ:ショアラインシャイナーZ120-SSRF
今日も休みでした(^▽^;)
でも今日は朝はガッツリと爆睡し疲れを癒し午後からの釣行。
と言うのも、予報では昼前から時化る予報でしたので~ヒラスズキへ!
昼飯も済ませポイントにエントリーしたのは12時!
まだちょいと足りない感じですが、まずまずのサラシ。
とは言え、時々ヤバイ大波が来るドS級のポイントなので水際から10mは離れていないと死ぬ(^▽^;)
ヒラスズキは1投目が肝心。
その大波がくるのを待ち、足元に大きくサラシが広がるのを待ってベストな状態の時にキャストする作戦。
ルアーも足場の高い位置からでもよく泳ぐハウンドを選択!
焦らずキャストのタイミングを待ち…
ィョッシャ━( p`д´)q━!!チャンス到来!
足元に絶好のサラシが広がりすかさずキャスト!
その1投目!狙い通り(= ̄▽ ̄=)V ヒット~?
(*'ω'*)......ん?
エラ洗いしない!そしてこの突っ込みは!青物だあ~!
ヤバイ時に来てくれたもんだ…(;^ω^)
あんまり早く寄せると根ズレしてラインブレイクしてしまうので、安全な取り込みが出来る場所まで慎重に誘導し寄せて…
無事ゲ──(σ・∀・)σ──ツ!! まずまずのハマチちゃん。
2日間、あんなに苦労しても釣れなかったのに…
1投目で釣れるとは…釣れる時ってこんなもんです。 しかもこのロッド、このクラスの青物ごときでは余裕のよっちゃんでした(^_^)v
これで、ヒラスズキ釣行時に不意の青物も怖くない!?
さらにヒラスズキを狙って同じ要領でランガン!
しかし長潮の潮止まり前で最も活性の低い時間帯と、ちょいと足りないサラシのせいか…食いも浅く…
3ヒットするも…2バラシ!
しかも捕れたのは…いつものごとく一番小さいヤツ!"(/へ\*)ウゥ…
1本は70UPありました。(;-_-) =3
14時には潮も止まり納竿。
そうそう、ハマチ・ヒラスズキ共にベイトを大量に吐き出しましたが…
3cmほどのカタクチイワシの稚魚でした。
やはりシラスパターン確定のようです。
そりゃサラシでもないと食ってくれんですわ…
しばらくは凪ではちょっと厳しいかな…
って感じです。
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザン121M
【リール】ダイワ:10セルテート3000(モアザン3012Hスプール)
【ライン】バークレイ:ファイヤーラインEXT 1.7号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 40lb
【ヒットルアー】アイマ:ハウンド125Fグライド
ダイワ:ショアラインシャイナーZ120-SSRF
- 2015年1月15日
- コメント(2)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 20 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント