プロフィール
copa
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:148187
QRコード
▼ 西湘海岸 午後の部で、ソゲット❗️
こんにちはー
先週末は台風のウネリが入って西湘界隈も大波でしたね〜
日曜日は波も落ち着き、北寄りの風で釣りやすい状況になり、このところなかなか良い状況で釣りが出来ない日々が続いたけど、これは奇跡的?な状況か!?
タイミング良く家族も昼寝していることだし、ちょいと抜け出して西湘海岸午後の部に参加しちゃおっかな(^-^)/
一応、今回も目的はベイトリールのブレーキ確認だけど、あわよくば、青物を。。。

と焦る気持ちを抑えつつ、現場に到着〜
15:00頃の西湘海岸
天候:曇り
波高:50cm
水質:濁り、強
風向:NW弱

ありゃw
手前がかなり緑色(^^;)
すこし沖は澄んでいそうだけど、これは届かないな〜
ショアラインには泡の筋がw

そうはいっても、沖には鳥がちらほら飛んでいて、突っ込む時もあり、生命感はありそう。
だけど、手前はこんな感じだし、祭りが起きても遥か沖だろうな〜
とか、考えながら釣り開始(`_´)ゞ
ブレーキセッティングを色々確かめつつ、なるべく泡の切れ目を選んでジグを遠投&遠投。
そして、底を引きずるとゴミもかなりの確率で引っかかる。
今回は、ゴミが少ない箇所を選びながらの釣りになりそうだ。。。(ー ー;)
あ〜、でもさ〜、
やっぱ明るいのは良いね〜
フライ気味のキャストや、ライナーなど色々試しながらブレーキのセッティングが確認できるね。
当たり前だがw
使うルアーや風向きでブレーキセッティングを詰めていく作業がこれまた楽しい♪
まぁ、なかなか決まらないけどね(^^;)
今は北よりの弱い風。
追い風コンディションならば、ブレーキシュー2オン、ダイヤル1でもバックラなしで気持ち良く飛んで行きますな〜
そんなこんなで泡の切れ目をランガンすること1時間ほどだろうか。
中層をストップ&ゴーしながら手前のブレイクにルアーがゴツンと当たったその直後、ぐぃ〜んと柔らかいアタリが。。。
ゴミで駄目元!!!
がっつり合わせを入れると、、、
クンクンと生き物の手応えが手元に伝わってきた!
わ〜い
お魚ちゃんだ〜(≧∇≦)
でも引かないな〜
青物ではなさそうね。。。
フグかな〜、いやフグにしては重いな〜
無事に浜にずり上げると、、、
茶色い魚体が現れた!

ダニエ〜ル‼️
あ、ルアーの名前ね。。。
なんと、ソゲット!(*゚▽゚*)
久々のご対面じゃないですか〜

うむ、もうちょっと引いいても良さそうなサイズだけど。。。
こいつは痩せてるね〜
ペッタンコだ(´・_・`)
すぐに、海へお帰りになってもらいました。
さてさて、、、
それから1時間粘ったけど、鳥さんの祭りは遥か沖で見受けられたが接岸の気配はなく。。。

しゅ〜りょ〜
雲もあったので焼け焦げにもならず、さらに魚の引きも味わって、これまた良い気分な日曜の西湘海岸午後の部でした♪
ふぅ〜(-.-;)y-~~~
まぐれ当りな。。。
先週末は台風のウネリが入って西湘界隈も大波でしたね〜
日曜日は波も落ち着き、北寄りの風で釣りやすい状況になり、このところなかなか良い状況で釣りが出来ない日々が続いたけど、これは奇跡的?な状況か!?
タイミング良く家族も昼寝していることだし、ちょいと抜け出して西湘海岸午後の部に参加しちゃおっかな(^-^)/
一応、今回も目的はベイトリールのブレーキ確認だけど、あわよくば、青物を。。。

と焦る気持ちを抑えつつ、現場に到着〜
15:00頃の西湘海岸
天候:曇り
波高:50cm
水質:濁り、強
風向:NW弱

ありゃw
手前がかなり緑色(^^;)
すこし沖は澄んでいそうだけど、これは届かないな〜
ショアラインには泡の筋がw

そうはいっても、沖には鳥がちらほら飛んでいて、突っ込む時もあり、生命感はありそう。
だけど、手前はこんな感じだし、祭りが起きても遥か沖だろうな〜
とか、考えながら釣り開始(`_´)ゞ
ブレーキセッティングを色々確かめつつ、なるべく泡の切れ目を選んでジグを遠投&遠投。
そして、底を引きずるとゴミもかなりの確率で引っかかる。
今回は、ゴミが少ない箇所を選びながらの釣りになりそうだ。。。(ー ー;)
あ〜、でもさ〜、
やっぱ明るいのは良いね〜
フライ気味のキャストや、ライナーなど色々試しながらブレーキのセッティングが確認できるね。
当たり前だがw
使うルアーや風向きでブレーキセッティングを詰めていく作業がこれまた楽しい♪
まぁ、なかなか決まらないけどね(^^;)
今は北よりの弱い風。
追い風コンディションならば、ブレーキシュー2オン、ダイヤル1でもバックラなしで気持ち良く飛んで行きますな〜
そんなこんなで泡の切れ目をランガンすること1時間ほどだろうか。
中層をストップ&ゴーしながら手前のブレイクにルアーがゴツンと当たったその直後、ぐぃ〜んと柔らかいアタリが。。。
ゴミで駄目元!!!
がっつり合わせを入れると、、、
クンクンと生き物の手応えが手元に伝わってきた!
わ〜い
お魚ちゃんだ〜(≧∇≦)
でも引かないな〜
青物ではなさそうね。。。
フグかな〜、いやフグにしては重いな〜
無事に浜にずり上げると、、、
茶色い魚体が現れた!

ダニエ〜ル‼️
あ、ルアーの名前ね。。。
なんと、ソゲット!(*゚▽゚*)
久々のご対面じゃないですか〜

うむ、もうちょっと引いいても良さそうなサイズだけど。。。
こいつは痩せてるね〜
ペッタンコだ(´・_・`)
すぐに、海へお帰りになってもらいました。
さてさて、、、
それから1時間粘ったけど、鳥さんの祭りは遥か沖で見受けられたが接岸の気配はなく。。。

しゅ〜りょ〜
雲もあったので焼け焦げにもならず、さらに魚の引きも味わって、これまた良い気分な日曜の西湘海岸午後の部でした♪
ふぅ〜(-.-;)y-~~~
まぐれ当りな。。。
- 2017年8月1日
- コメント(4)
コメントを見る
copaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント