プロフィール
van
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:677
- 総アクセス数:281357
QRコード
▼ いいサイズが連発した木曽三川シーバス
土曜日の早朝 トップ縛りのポイントへ
ハクボールが チラホラ
こりゃーもらったか?と思ったら
イーターは なかなか現れない
夜が明けても現れない
先行者の二人は 移動
下げの流れが強くなった頃
釣り女子さんの前で ボイル
始まるか?と期待したら 2発ボイルで静寂に
沖からザワザワとした群れが入ってくるかと
またまた期待したら
100羽程の鵜の群れが襲来
完全に場が荒れて終了 ホゲ~
夕方マズメ後に 木曽三川
流れが効いてるエリアへ
岸際では たまにボイル
30㎝クラスのシーバスが ハクの群れを襲ってた
流れの中には いいサイズが 居るだろうと
ゆっくり沈むシンキングルアーをチョイス
シーバスが着く 流れを探し数投
「ごんっ」アタリ しかし乗らない
追い喰いもしない ルアーが流れに乗り過ぎる?
ルアーを拭き拭きして 少しだけオモリを張ってチューン
すると「ごんっ」喰った~
流れに乗って走るシーバス このやり取りが
ん~たまらん 陸上げし計測…メジャー忘れた
ロッド計測で 70には ちょい足りないサイズ

着くのは あの流れか…
数投 別のルートをキャスト確認しても なーんもナシ
釣れたコースに戻すと
「どんっ」ぐぃーんと走る
釣れたのは 1本目より ちょいイイサイズ

70ちょいの シーバス
その後 50m程上流で「ゴオババババッ」とボイル音
確実にランカーサイズ もしかしたら メーターなシーバスが
ボイルした音と水飛沫が見えた
こっちに来いこっちに来いと殺気を感じたのか
シーバスが抜けて行き 流れもマッタリになり終了
- 2023年6月19日
- コメント(0)
コメントを見る
vanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨の向こう側
- 7 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 8 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 26 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント