プロフィール
van
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:243
- 昨日のアクセス:345
- 総アクセス数:260850
QRコード
▼ 読みが見事にハズレた木曽三川シーバス
木曽三川シーバスには 数通りの群れがいます
大まかには 伊勢湾まで戻り遡上するシーバスと
河川途中で干潮を迎え また遡上するシーバス
時差で群れが 遡上します
前者は 喰う気 満々なシーバス
後者は まぁ目の前にベイトが来たら喰うシーバス
手っ取り早く 釣るなら前者
じっくり狙うなら 後者です
ド干潮~上げ 河口付近ではないので
じっくりと狙う釣行
エントリー場所は ピンのピンのピン
なのでウェーディングで狙います
下げの潮が 効いて激流に近い
シンキングペンシルでピンの上流5mにキャストし流す
ピンからハズれる… 9m上で ドンぴしゃ!!
シーバスからの反応は ナシ
9mが8mに 8mが7mに 7mが6mに 6mが5mに
そろそろ 入ってくるかな?
5mが4mに 4mが3mに シンペン終了
一匹も入ってこない…ホゲる予感
そこからは ルアーをとっかえひっかえ
2投で交換する始末
だって コスンとかフワンなアタリがあるから
ヤル気のないヤツが 入ってそうなんだもの
でもね
そんなオイラにゃ~強い味方があったのさ~
そう 自作ウッドルアー 着水音は ぺちゃん
緩い流れに ゆらゆら帝国
ピンの先に ぺちゃんとキャストして ゆらゆら
ピンの間際で少しだけ アクションすると
『コンっ』 と微なアタリ 合わせるとエラあらい
まぁまぁなサイズ 大切に やり取りして
手元で照らすと フック1本皮一枚
そりゃーヤル気のない シーバスだわ
サイズを測ると73㎝
流れが強い状況だと 喰わないシーバスだったね

この1本で 満足して終了~
- 2022年12月19日
- コメント(0)
コメントを見る
vanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 天気予報は複数用いるべし
- 57 分前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 17 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント