プロフィール

ともやなぎ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:175
  • 昨日のアクセス:211
  • 総アクセス数:1132113

QRコード

ルアーから始める友釣り、試行錯誤

  • ジャンル:釣行記
お盆に突入し、我ら九州の河川では、遠征組の方々が来られているとのこと。
当然、釣り場はスレ気味(´・_・`) 
 
ルアーから始める友釣りも、厳しい状況に。
スレもさることながら、日が昇り水温が高くなると、瀬から→トロ場へ鮎が移行、そうなるとルアーはかなり厳しい。 
ルアーはある程度の流れの中で、ブリブリ動か…

続きを読む

ルアーから始める友釣り

  • ジャンル:釣行記
ルアー友釣り、もっと流行ってもいいと思う!
てか流行って欲しい!
なんせ、市販ルアーはメジャーなところで4種類ぐらい?と絶滅危惧種。
もっとルアーの種類増えて欲しいな。
もっとジャークしたり、トリッキーな動きが出来る友ルアー、作って下さい!(←他力本願w)
釣り方も、友釣りの「囮代用」的な考えが中心だけど、…

続きを読む

ルアーから始める友釣り

  • ジャンル:釣行記
雨パラついてましたが、堪えきれずに星野川に入水w修行のごとく水が冷たい
プル((,,´Θ`,,))プル
意外と水はクリアウォーター
自分以外のだれも居ない。
6時から竿を出したが
追わない→掛からない→蹴られる
最悪や。本当に修行になってきた。
今日はダメかと思ったが、
急瀬にデカ鮎発見!
しかし、ルアーを通すも、なかなか…

続きを読む

雨のシーバス

  • ジャンル:釣行記
友釣りに行きたかったけど、どちゃ濁り。なので久しぶりにシーバス!
水はカフェオレ色たけど、梅雨時期のカフェオレは釣れるんよねー。
69cm、ルアーはサスケ95F
トラウトロッドをブチ曲げ!
もう一本、60オーバー
ナイスコンディション!
ルアーら同じくサスケ。
小場所で、もう一本、40ちょっと。
雨が強くなってきた途…

続きを読む

雨にも負けず、ルアーから始める友釣り

  • ジャンル:釣行記
福岡もやっと梅雨入り。結構な雨でしたが、せっかく休み。
友釣りせな!
開始早々、チャラで
20cm upがルアーにすっ飛んできました!
Goodな背掛り!
ルアーの友釣りは、掛かり所が悪い場合が多いのよね。
これはまだ研究余地ありです。
Goodコンディションを4匹で、納竿。
雨強いしね、短時間釣行でした。
来週は大雨の予…

続きを読む

ルアーから始める友釣り(プチ遠征)

  • ジャンル:釣行記
福岡県の矢部川水系、星野川にプチ遠征!
4時起きw
調べてみたら、福岡県の河川での
「ルアー」から始める友釣り
レギュレーションはOKなんです。
リール付きもOKらしいので、ルアーだけの友釣りも楽しそう!
気合いを入れてエントリー
雨不足で渇水らしい。
初めての河川で水が少ないのかも分からん。
サイズがまちまち。

続きを読む

ルアーから始める友釣り開幕

  • ジャンル:釣行記
福岡で友釣りも、今年で3年目。漁協がないし魚道整備も疎らなない、貧弱河川ですが、鮎達は逞しく世代を繋いでます。
しかし今年は遡上量が少なめ?生育が遅い?
ほとんど鮎がいません。
これから良くなるのか?
歩き回って探しに探して、半日やって2匹でした。
ルアーへのアタックは良かったです。
苔の状態も良くなかっ…

続きを読む

デイゲームは難しいけど楽しい。

  • ジャンル:釣行記
昨日土曜日は芝刈り(ゴルフ)でした。一年振りにクラブ振って筋肉痛に。。。
本日、日曜日は家族サービス、
に尽くす予定でしたが、チビが昼寝のあいだにだけ、釣りに行っちゃいました。
潮もこんな感じの
小潮で期待薄す。
けど、家横の小規模河川にはイナっ子がわんさか!
ジグヘッドワームをツーっと、橋下を通すと、
下…

続きを読む

記録

  • ジャンル:釣行記
うなぎ
コンディションの良い45cm
小潮上げ初め。

続きを読む

河川ゲーム

  • ジャンル:釣行記
GWはあまり釣りに行けてません(´ω`)
で、3日は久しぶりにキス釣りに行ったのですが、カラスに餌を持ってかれる災難(´ω`)
これだけしか、釣れんかった。
その後、シーバスの河川ゲームをするも、久しぶりにデコりました。
なんかフラストレーションが溜まり、4日も、博多湾奥の河川にナイトゲームに出陣。例年、GWぐらい…

続きを読む