プロフィール

チンパパ

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:89
  • 総アクセス数:81035

QRコード

2017 第七戦 ホーム(Ca磯・西船北) アコウ9匹とまたもやシーバスバラシの巻

6月24日(土)
※大潮 晴れ 最高32度 最低20度 海面水温21度
三週連続で立つホームでしたが、先週とは海の状況が変わってました。。。
アコウシーズンに入ったことは確信していたので、今日は40UP!
あわよくばサイズ更新で夢の50UP!!
なんて妄想しながら臨みました('ω')
―Ca磯―
5:17 まずは30cm
5:38 29cm
6:08 30.5㎝
海面…

続きを読む

2017 第六戦 ホーム(Ca磯・西船北) 初ガイドとブリブリサンパチ君の巻

6月18日(日)
※小潮 晴れ 最高28度 最低16度 海面水温20度
ホームに通い始めて10年近くになりますが、初めてガイドをさせてもらいましたー
ご一緒頂いたのは、ここ数ヵ月で急接近したソル友の「珍士さん」です。
ご自分でロッド作ったり、リールを塗装したりの超技術屋さん
 
 
4時に漁港集合!
一発目はセオリー通りのCa磯へ
 
どん底40…

続きを読む

2017 第四戦 ホーム(Ca磯・西船北) ことごとく惨敗の巻

5月21日(日)
※若潮 晴れ 最高30度 最低15度 海面水温19度
二週連続で立ったホームでしたが、惨敗デシタ( ゚Д゚)
スバラシイ朝焼けやったんですが、、、
先週のようにはいきませんデシタ…|д゚)
朝イチの「Ca磯」では先週と同じように生命反応がほぼない( ;∀;)
朝マズメ1.5時間経過後にガシラのみ。。。
その後10時過ぎに磯替えした「西船北」…

続きを読む

2017 第二戦 ホーム地磯 ガシラハンターの巻

4月30日(日)
※中潮 晴れ 最高28度 最低8度 海面水温16度
そしていまだかつてない爆風( ゚Д゚)
なので今年初ホーム上陸は成しえず、地磯へ~
望郷の思い…あぁ、遠くにホーム…
今回もヨネジと同行しました('ω')
朝イチは別々の磯へそれぞれ上がり~
ならではの非日常な朝焼けを見ながら実釣開始デス♪
地磯の名前はわかりませんがシイザキ…

続きを読む

2017 第一戦 西小川・村上渡船 ヨネジ27cmメバル釣るの巻 

4月16日(日)
※小潮 晴れ 最高26度 最低12度 海面水温14度
ラブラックスAGSを買い、冬の間は一切釣りをせずタックルを揃え
悶々としていた日々に終止符をうつべく、ようやく初釣りへ~
昨年の教訓のもと、4月の根魚は寝魚になってるので、ラブラックスAGSの本命シーバス狙い!!
今回はヨネジのホーム西小川の村上渡船さんへヨネジと。
が………
〜釣…

続きを読む

バサロ考察  チンパパ論

2012年。
某ショップのブログで、バサロの前身であるダミキジャパンのスリンヘッドを用いたブレードリグの存在を知りました。
考案者はバンダナさん。
まさしくバサロの原型です
竿も当時バンダナさんお気に入りのバレーヒル サイファリストを携え、磯に通いました♪
それから2年後の2014年。。。
バンダナさんが開発されたバサロが発売。
翌年には、アブからバサロ用…

続きを読む

2016 第八戦 ホーム(Ca磯・Ca磯近くの磯)

8月11日(木)
※小潮 晴れ 最高31度 最低20度 海面水温29度
 
またまた惨敗の巻´д` ;そして、またまたヨネジと同行。
 
〜釣果〜
ガシラ23.5cmが2匹のみ…(゚д゚)
6:05
7:15
いずれもCa磯で釣れたのみ、その他は延々と竿振り運動シテマシタよ~~~
 
これで前回から持越しの答えアワセできました( ̄^ ̄)ゞ
 
やっぱ海水温が上がり過…

続きを読む

2016 第七戦 ホーム(Ca磯・大きな栗の木)

7月23日(土)
※中潮 晴れ 最高33度 最低21度
 
惨敗の巻´д` ;
今回も諸事情によりヨネジと一緒でした〜
 
〜釣果〜
アコウ24cm、25cmの2匹
以上っ‼︎
三週連続でホーム入りするのは初めてでしたが、貧果極まりなく撃沈でした´д` ;
 
まずは三週連続で朝イチに立ったCa磯。
 
前回より潮流はなく、狙ったところに着底は出来たのです…

続きを読む

2016 第六戦 ホーム(Ca磯・西船北)

7月18日(月)
※大潮 晴れ 最高29度 最低23度
 
今回はヨネジと一緒にホーム入りしてきました。
と言っても、自分はCa磯へゴムさんは北條設備へと別行動
自分、基本的に誰かとツルんで行くのが好きではないので、いつも独りなんですが諸事情により今回は一緒シマシタ…
盗撮された出船時の背中w
 
まずは2週連続で立ったCa磯。
1投目…

続きを読む

2016 第五戦 ホーム(Ca磯・西船北)

7月10日(日)
※小潮 晴れ 最高32度 最低22度
 
バンダナさんのブログを読みアコウの生態を知って、40UPを本格的に狙いだしたのが2013年。。。
ロッドとバサロの前型な自作リグに夢携え、通った我がホーム。。。
そして苦節3年。。。
 
ついに釣れましたっ!!
~釣果~
44cm、39cm、35cm、34cm、29cm、26cm計6本のアコウ
20cmのガシラ1匹&豆数…

続きを読む