プロフィール
筑紫次郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:204863
QRコード
検索
▼ 春の息吹・・・!!
- ジャンル:釣行記
- (筑後川 有明鱸)
File No.2011.02.006
Field Date 20.February.2011
Field Time 00:30 ~ 03:30
Sea Bass Size 40cm
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 大潮 ↘ (三池) 曇
福岡県久留米市には筑後川 筑後大堰上流に
梅林寺という臨済宗の古刹があり、
その外苑は梅の名所として知られている。

ここ数年で言えば既に梅の花も満開近いのだが、
今年はここ数年に比べると寒いこともあって、
まだまだ三分咲といったところだろうか。

紅梅の方が少し開花が早いようだが・・・

白梅もそろそろ開花している。
しかしながら、梅の花独特の香りが少なく、
まだまだ満開には時間がかかりそう。
筑後川の河川敷を埋め尽くす「菜の花」もまだまだチラホラで
そんなところからもここ数年の例年よりは遅い春を実感できる。
そして筑後川の開幕を知らせてくれる「春の息吹」は・・・

そうこの「川バチ」・・・
いつの間にはワサワサ湧いてくる・・・(笑)
しっかりとこの筑後川の「春の息吹」を目視で確認することができ、
本日も筑後川フィールドへ佇む。
フィールドには仲間の「釣友」や「さやはる」さんが
既にフィールドインしていた。
特段、連絡を取っている訳でもないのに、
何となく重なり集まってしまう。
だから、何となくいい距離感で不自然でもなく
信頼できる関係を構築できるのだと思う。
自分の経験から言えば、「釣り」は個人でのゲームなので、
よっぽど、その方向性やフィールドへの姿勢が合わないと
「惰性」と「打算」の関係になっていきがちである。
逆に言えば、方向性やフィールドへの姿勢が合う「仲間」は
ほとんどいない訳で非常に貴重な存在と言わざる得ない。
そんな仲間達は、思い思いの釣りを自由に繰り広げ、
着々と結果を出していた・・・(笑)
そんな釣果に少し焦りを感じながらも、
何とか繋ぎの一本をあげることができた・・・(笑)
また40cmくらいの筑後川の有明シーバス
姿勢を整えたミノーが流れに漂っているところを
「ググッ・・・」と引き込んでいった。
お腹はパンパン・・・
おそらく「川バチ」をたらふく食べ漁っている。
毎年のことではあるが、この「川バチ」は
アフターの個体には体力を回復させるための
「滋養強壮剤」に他ならない。
また今期も仲間達と筑後川フィールドに
立ち続けることになるのだろう。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C S906L
Reel Shimano 08StellaSW 4000PG + 10 Stella 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Duel Sea Bass Leader 20Lbs. Fluoro Carbon
Lure Floating Minnow
Field Date 20.February.2011
Field Time 00:30 ~ 03:30
Sea Bass Size 40cm
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 大潮 ↘ (三池) 曇
福岡県久留米市には筑後川 筑後大堰上流に
梅林寺という臨済宗の古刹があり、
その外苑は梅の名所として知られている。

ここ数年で言えば既に梅の花も満開近いのだが、
今年はここ数年に比べると寒いこともあって、
まだまだ三分咲といったところだろうか。

紅梅の方が少し開花が早いようだが・・・

白梅もそろそろ開花している。
しかしながら、梅の花独特の香りが少なく、
まだまだ満開には時間がかかりそう。
筑後川の河川敷を埋め尽くす「菜の花」もまだまだチラホラで
そんなところからもここ数年の例年よりは遅い春を実感できる。
そして筑後川の開幕を知らせてくれる「春の息吹」は・・・

そうこの「川バチ」・・・
いつの間にはワサワサ湧いてくる・・・(笑)
しっかりとこの筑後川の「春の息吹」を目視で確認することができ、
本日も筑後川フィールドへ佇む。
フィールドには仲間の「釣友」や「さやはる」さんが
既にフィールドインしていた。
特段、連絡を取っている訳でもないのに、
何となく重なり集まってしまう。
だから、何となくいい距離感で不自然でもなく
信頼できる関係を構築できるのだと思う。
自分の経験から言えば、「釣り」は個人でのゲームなので、
よっぽど、その方向性やフィールドへの姿勢が合わないと
「惰性」と「打算」の関係になっていきがちである。
逆に言えば、方向性やフィールドへの姿勢が合う「仲間」は
ほとんどいない訳で非常に貴重な存在と言わざる得ない。
そんな仲間達は、思い思いの釣りを自由に繰り広げ、
着々と結果を出していた・・・(笑)
そんな釣果に少し焦りを感じながらも、
何とか繋ぎの一本をあげることができた・・・(笑)

また40cmくらいの筑後川の有明シーバス
姿勢を整えたミノーが流れに漂っているところを
「ググッ・・・」と引き込んでいった。

お腹はパンパン・・・
おそらく「川バチ」をたらふく食べ漁っている。
毎年のことではあるが、この「川バチ」は
アフターの個体には体力を回復させるための
「滋養強壮剤」に他ならない。
また今期も仲間達と筑後川フィールドに
立ち続けることになるのだろう。
Tackle
Rod Shimano GAME AR-C S906L
Reel Shimano 08StellaSW 4000PG + 10 Stella 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Duel Sea Bass Leader 20Lbs. Fluoro Carbon
Lure Floating Minnow
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/
(HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/
- 2011年2月22日
- コメント(0)
コメントを見る
筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 6 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント