プロフィール

chihiro

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:98
  • 総アクセス数:149331

QRコード

秋っていいね♪ +Midnight Jettyインプレ

  • ジャンル:釣行記
夕方、瀬名大佐に久しぶりにいかない??ってお誘いしたのに
本日振られたchihiroです(笑)

しょうがないので思いっきり釣ってしまおうと思い本気で出撃。

満潮が19時過ぎなので20時半ぐらいからで言いかと思い小場所を目指す。

ポイントに入ると先行者1人。
イナッコいっぱいでTOPからはじめるもボラばかりがぶつかる。

明暗の釣りをスーサン・サスケシャッド・ロリベ・・・
と流し込むが無反応・・・あれやらかしたかな????

流れが効いてないから岸際をテンポよくX-80でジャークすると
ドン!!

いいーーーーっ♪

足元で気づいた。フックが純正だった!
ささり悪いんだよな~っと思っていたら案の定抜き上げでバラシ。次からは交換しましょうね♪40近かったかな。

追加の反応も得られず。

移動。

シャローエリア。イナッコはそこそこで2~3m先ぐらいにブレイク。

水はマッディなんでスーサンのレッドビアーを選択して斜めに流し込んでいくと。

ドン!!!

ドラグでるね♪手前には牡蠣やらのゴロタも・・とりあえず強引に浮かせて冷静に勝負。

顔見たらわりとデカイ?♪




秋ですね~スーサン針前後1本づつ伸びてるし(汗)


その後は反応がなく。
釣り友のトモさんが参上~バイトはあるけどのらないみたい。


その後下げの時に流れに差し込むように払い出すところへ。
イナッコが抵抗してとどまっている。

そういう時はX-80の出番。
すると・・・ピックアップ直前のバイト♪
軽くフッキングして一気にベイルを開けテンションをかけながら魚を沈める。

いい個体だね。40up

蘇生&リリースし今度は遠投して少し芯をつくと。


ドン!♪


いいですね(笑)

秋って感じですね(^^)
ロッドもg-craft Midnight Jetty Wangan MARU special
MJS-872-PEはティップは繊細でベリーからトルクフル♪
ティップがやわらかいのでカリカリの感度ではないけどストラクチャーや群れからはがすのには十分なベリー。
さすが湾奥スペシャルモデル♪


ゴミはだめよ!


少しでも興味&面白く思った方コメントいただければと思います。

またソル友&ファンに是非なってネ!



コメントを見る