プロフィール
chihiro
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:155
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:151015
QRコード
▼ 釣行移動で自転車に乗る方いかがですか???
- ジャンル:日記/一般
私の家からポイントまでは自転車移動が基本です。
そしてあい姫と前々からロッドをもって自転車は少々危険で仮にハンドルにロッドベルトを使っても動いてしまうことが多々あり何とかならないかと考えていました。
大切なあい姫とロッドが壊れることを考えたら・・ガクガクブルブルです!
また最近車から折りたたみ自転車の方もおられますので提案です。
そしてとうとう作ってしまいました(笑)
自転車パーツの流用ですが自転車パーツなので基本は軽量化でアルミはむき出しです。つまり直接使用するとロッドがキズだらけに・・・(涙)
コンセプトとしては・・・
1.取り外しが簡単でハンドルにしっかり固定できる。
2.ロッドを固定する側はクッション性をもった素材を使いタックルのキズやズレ
落ちが起こらない。
3.絶対にかっこよくないとダメ!!!!
4.安全性が高い(ロッドがタイヤなどに巻き込まないように)
以上で考えました。
でホームセンターに行っていろいろ物色して完成!


結構いい感じなような!?イカガデスカ!?
自分で言うのもなんですが・・・
わりとよくできたよネ!!
ロッドのキズやずり落ちを考えスポンジ部分は5ミリで程度あるので
負担はかなり少ないと思います。

ハンドル側はクランプするタイプなので取り外しは簡単ですがかなりしっかり固定できます。ハンドルのキズ防止としてラバーを接着して取り外してもなくならないし取り付け時もかなり楽に!
ロッドベルトでロッドを固定すれば完璧!
ロッドもって歩行者に当たって怪我したら間違いなく悪いのはこちらです。両手使って運転しましょう!
作って思ったのですが結構需要があるような気がします。
ほしい方いましたらご一報を。
そしてあい姫と前々からロッドをもって自転車は少々危険で仮にハンドルにロッドベルトを使っても動いてしまうことが多々あり何とかならないかと考えていました。
大切なあい姫とロッドが壊れることを考えたら・・ガクガクブルブルです!
また最近車から折りたたみ自転車の方もおられますので提案です。
そしてとうとう作ってしまいました(笑)
自転車パーツの流用ですが自転車パーツなので基本は軽量化でアルミはむき出しです。つまり直接使用するとロッドがキズだらけに・・・(涙)
コンセプトとしては・・・
1.取り外しが簡単でハンドルにしっかり固定できる。
2.ロッドを固定する側はクッション性をもった素材を使いタックルのキズやズレ
落ちが起こらない。
3.絶対にかっこよくないとダメ!!!!
4.安全性が高い(ロッドがタイヤなどに巻き込まないように)
以上で考えました。
でホームセンターに行っていろいろ物色して完成!


結構いい感じなような!?イカガデスカ!?
自分で言うのもなんですが・・・
わりとよくできたよネ!!
ロッドのキズやずり落ちを考えスポンジ部分は5ミリで程度あるので
負担はかなり少ないと思います。

ハンドル側はクランプするタイプなので取り外しは簡単ですがかなりしっかり固定できます。ハンドルのキズ防止としてラバーを接着して取り外してもなくならないし取り付け時もかなり楽に!
ロッドベルトでロッドを固定すれば完璧!
ロッドもって歩行者に当たって怪我したら間違いなく悪いのはこちらです。両手使って運転しましょう!
作って思ったのですが結構需要があるような気がします。
ほしい方いましたらご一報を。
- 2010年7月2日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント