プロフィール
ぬっきー
北海道
プロフィール詳細
検索
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:111900
タグ
▼ 10/19 江戸川放水路→隅田川
- ジャンル:釣行記
今日は先日の日曜出勤の代休でお休みでした。
朝から釣りに。
早朝3時起きで近所の江戸川にいってみるも、ベイトっ気全くなく、釣れる気がしなかったので早々に撤収。
2度寝。
9時半起床、銀座へ。
三越のクロークにシーバスロッドと玉網を預け(ほんとは壊れやすいものや、長いものはだめらしい)、鮨を食って、再び荷物を受け取って隅田川に出動しました。
カモメは多数みられるもののベイトは3cmくらいの稚魚みたいなものが時々単体でおよいでいるのみ。
釣り上がりながら、よさげな場所で粘っていると、後から来た地元アングラーの方が、親切にポイントの攻め方などレクチャーしてくれました。そして教えの通りのルアー、トレースコース、を妻がやってみると、
「来たッ!」
竿がまがっています。
「あっ、バレた」
結局私どもの技量不足で魚とることはできませんでたが、教えて頂いた方本当にありがとうございました。
またお会いしましたら、ご挨拶させていただきます。
そんなこんなで、撤収時間が迫りホゲリの雰囲気濃厚。
妻は「心が折れた」とすでに竿をしまっていましたが、
最後ここだけと橋脚のポイントにローリングベイトを通して一匹。
ホゲリ回避。
小さかったけど、きれいで元気の良い魚でした。
8本目
朝から釣りに。
早朝3時起きで近所の江戸川にいってみるも、ベイトっ気全くなく、釣れる気がしなかったので早々に撤収。
2度寝。
9時半起床、銀座へ。
三越のクロークにシーバスロッドと玉網を預け(ほんとは壊れやすいものや、長いものはだめらしい)、鮨を食って、再び荷物を受け取って隅田川に出動しました。
カモメは多数みられるもののベイトは3cmくらいの稚魚みたいなものが時々単体でおよいでいるのみ。
釣り上がりながら、よさげな場所で粘っていると、後から来た地元アングラーの方が、親切にポイントの攻め方などレクチャーしてくれました。そして教えの通りのルアー、トレースコース、を妻がやってみると、
「来たッ!」
竿がまがっています。
「あっ、バレた」
結局私どもの技量不足で魚とることはできませんでたが、教えて頂いた方本当にありがとうございました。
またお会いしましたら、ご挨拶させていただきます。
そんなこんなで、撤収時間が迫りホゲリの雰囲気濃厚。
妻は「心が折れた」とすでに竿をしまっていましたが、
最後ここだけと橋脚のポイントにローリングベイトを通して一匹。
ホゲリ回避。
小さかったけど、きれいで元気の良い魚でした。
8本目

- 2010年10月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 19 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント