プロフィール

馬場 走
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:272615
QRコード
▼ 開き直りのゴリ巻きの末に。
タマン。
磯のダンプカーと呼ばれる魚。
強烈な引きをするタマン。、一度は釣ってみたい!と言いながら全く行動にうつしてなかった。
今回ブルーブルーから「スカーナッシュ140F」が発売されるタイミングでヒラスズキ狙いで少し遠出。
夏場で反応が悪いが、なんとか本命のヒラスズキをキャッチ。
翌日もランガンを繰り返すも反応なし。
たまたま出会ったローカルアングラーとタマンの話に。
自分が今まで打ってきたポイントにもタマンはいるようで、諦めずに投げてみてください!と。
いるなら釣れるはずとキャストを繰り返すも無反応。
半分諦めてたその時。
ドン!!!!!!!
ん??
ん????
じっじーーーーーーーーーーーーーー!!!!
凄まじい勢いでラインが出て行く。
ロッドを立ててドラグを一気に締め込み反撃開始
その瞬間からラインが擦れる感触。
「ここで切られるくらいなら後悔しないように
ゴリ巻きしてやる!!」と開き直ってゴリ巻き開始。
締め込んだドラグからガンガンラインを出されるが
それ以上に巻くわたし。笑
足元まで魚影すら見えず、最後の最後ようやく観念したのかゆっくりと上がってくる魚。
真鯛??
いや、色が違う!!
タマンだ!!!!
仲間もすぐにランディングサポートに入ってくれて無事キャッチ。
なんでかっこいいさかな。
この引きがタマン。。
磯のダンプカー、その意味をようやく理解。
ほんとたまんない( ´∀`)っとギャグを言いつつ
蘇生してリリース!
あぁまた釣りたい。。
- 2020年8月18日
- コメント(0)
コメントを見る
馬場 走さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 9 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー
















最新のコメント