プロフィール
はんたー
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:70861
QRコード
▼ 渓流ベイトフィネス
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
先週のことなんですけど、ホームグラウンドなる渓流を攻めてみました。
里川エリアは叩かれていて反応無し。
これは、上流域まで上がらないとダメだと判断して移動。

反応はあるものの渋い。
サーチとタイトに攻めることを意識してヒラ打ち系のミノーのテールにシングルフックのみだったので、食わせ易いウォブリング系のミノーにトレブルフックでやってみると予想通り。
掛かりが浅かったようでした。

パターンは把握。先行者も数人いたので、土地勘ないと誰も攻めないだろう的な支流の源流域に移動。

エサが豊富らしく肥えた個体やら、攻撃的な個体がバシバシ。この支流は季節が1ヶ月程進んでる感じでした。



しかし、山女魚率が高かった。
組合が無くなって放流しなくなったからか、10年位前は岩魚率が高かったのに、明らかに逆転してました。
やっぱり生き物って臆病者か、振り切れて獰猛な者が生き残るんデスね。
Android携帯からの投稿
- 2015年3月23日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント